髪様倶楽部・脱毛症・掲示板
掲示板(2週目)

過去ログ 51〜100

過去ログ一覧に戻る

頭皮の痒みについて
たんたん (100) 投稿日:2003年11月5日<水>20時22分
今までロゲインを使っていましたが被れて痒くて使用を断念しました。

そこで毛髪力イノベートが登場しこれに賭けていたのですがやっぱ痒みが出て特に生え際は皮が剥けています。
やっぱり痒いのは良くないのでしょうか?心なしか抜け毛が減り精神的にはいいのですがとにかく痒くてたまりせん。

どうかアドバイスお願いします。
ホスト情報:61.120.78.45
どうもありがとうございました
とらじろう (99) 投稿日:2003年11月4日<火>21時25分/男性/34才
板羽先生、いつもわかりやすいご説明ありがとうございます。
現在実行している事を続ける事にいたします。
頭皮マッサージを始めてから、約半年くらい経ちますが、
頭皮の状態がよくなってきたように思います。
ルイザプロシャンプーを使い始めてから、
トニックを塗布した時に、シュワシュワと泡が出るような感覚が
以前はなかったのに、最近現れるようになりました。
これはいい事でしょうか?それとも悪いことでしょうか?
少し気になっているので、アドバイスいただけるとうれしいです。
ホスト情報:219.121.175.175
Re:髪が短いですのでその方法でも良いです。
板羽忠徳 (98) とらじろう さんへ 投稿日:2003年11月4日<火>02時30分/東京都/男性
一般にリンスは、オイル分の他にカチオン系界面活性剤などの軟化剤も配合されている関係から、保湿はされるのですが、髪の根元から軟化されてしまい、ハリ、コシが出にくくなってしまいます
ルイザプロハンナの場合は、上記のような理由と、頭皮には殺菌剤としても働くカチオン系界面活性剤を残さないようにすることから、リンスなどを行わないことになっていますので、原則として髪の毛の保湿も考えた場合はエッセンスを混ぜた方が良いということになります。また、混ぜることにより、頭皮だけでなく、まんべんなく髪にもついてくれますので、頭皮と髪の両方の保湿効果が高まります。
一方、シャンプー後にエッセンスを塗布する場合は、髪の毛の方は健康であまり乾燥していない場合や、頭皮が乾燥しているような場合や、整髪料などオイル系の整髪剤を好まない場合に行います。もちろん整髪料代わりにエッセンスをつけることもありますが、この場合はまんべんなくというよりも、部分的に乾燥している部位や、ツヤを必要とする場合には髪にもつけます。
1回目のシャンプーの時にはあらかじめ4:1の割合でエッセンスとシャンプーをつけてありますので、シャンプーのみで洗いますが、2回目のシャンプーの時にはエッセンスを混ぜて使います。乾燥が激しく、唇がカサカサするような場合には、唇にはリップクリームを塗り、頭皮にはさらにッセンスをつけおくことをお勧めしています。
とらじろうさんの場合は、本来は髪の乾燥が激しい部分もあることと思いますが、髪が非常に短いですので、後からつける方法でも頭皮にも髪にもつくことと思いますので、今のやり方でも良いです。
ホスト情報:210.20.66.170
保湿について教えてください
とらじろう (97) 投稿日:2003年11月3日<月>23時05分/男性/34才
板羽先生いつもお世話になっております。
保湿についての話題があがっておりますので、教えていただけますでしょうか。
保湿目的にエッセンスをシャンプーに混ぜて使用するという方法があり、
実際に試してみると、すすぎ後のしっとり感が
エッセンスを使わなかった時と比べると全く違います。
そこで教えていただきたいのですが、シャンプーにエッセンスを混ぜるのと、
シャンプーにエッセンスを混ぜないで、シャンプー後にエッセンスを塗布するのは、
保湿において何か違いはあるのでしょうか?
私はシャンプー後にトニックを使用し、その後エッセンスを使うので
「どうせエッセンスを塗るのだから・・」と、
シャンプーには混ぜないで洗髪しています。


ホスト情報:218.42.173.63
ありがとうございました。
M (96) 投稿日:2003年11月2日<日>03時17分/女性
多くの疑問にお答え頂きありがとうございました。
状況把握してからの対策、おっしゃるとおりと思います。
またチェックをお願いする際はよろしくお願いします。
使用中の竹酢シャンプーですが、竹酢液配合の透明な黄土色をしたもので、黒い「炭」の入ったものではないです。
その他シャンプー、化粧水に関しましても大変参考になりました。
オイルは使用していたオレンジシャンプーに混ぜてみただけですので、戴いたルイザシリーズトラベルセットは保湿感もしっかりとありました。
ホスト情報:61.44.74.248
Re:「良いことをしているつ・も・り」が多いです(2)
板羽忠徳 (95) M さんへ 投稿日:2003年11月1日<土>04時27分/東京都/男性
いろいろ新発売されている育毛剤も、毛穴の汚れや皮脂を除去し、吸収されやすい環境に整えてから育毛剤を塗布しなければ、効果はあまり上がりません。実験室で行われるデータと実際の頭皮上ではバリアーや皮脂などにより有効性はかなり変わってきます。
ルベルの製品で育毛をする場合は、女性ですのでヘアソープーSCを除いたクールオレンジ製品をシステム的に使いますが、どちらかというと、女性向けというより男性向けです。
「酸性シャンプー」と表現したのは、頭皮や髪のpHが4.5〜6.5位で、微酸性から弱酸性ということで、併せて酸性と表現したものです。もちろん乾燥肌にも大丈夫ですが、シャンプー剤に配合させる保湿剤などによっても保湿力は違います。
化粧水を頭皮につけてもかまいませんが、その使用目的によって柔軟化粧水や収斂化粧水、ふき取り用化粧水、カラミンローションなどがあり、さらに乾性肌用、普通肌用、脂性肌用、敏感肌用などいろいろあり、間違えると逆効果になるような場合もありますので、なるべく頭皮には頭皮用を使った方が良いです。
「シャンプーを変えていきなり抜け毛が激減などという効果・・・」このような効果があがるものがあれば朗報なのですが、シャンプーは薬剤ではないことと、技術によってもかなり変化します。3年間抜け毛の数を調べた人のデータを持っていますが、常に変化しています。季節や食事内容、体調、技術状態など、抜ける量はかなり変わります。シャンプーを変えた時に抜け毛が減ったという場合は、たまたま抜ける量が減った時にそのように感じるのです。ちなみに私がスタッフのモデルになって完璧に洗ってもらった時の抜け毛の数は400本を越えた事もあります。普通は抜けたらまた生えてきますし、抜けなければ新しい毛は生えてこないのです。抜け毛は数よりも質の問題なのです。だから定期的な毛根検査が必要なのです。
洗い方は頭皮を揉んだり、頭皮を揺らすような洗い方は大切です。先日のチェックでは「出がけにシャンプーをしてきた」にもかかわらず、毛穴がつまったものもがありましたが、
自分では充分洗っていると思っても、チェックをしてみると「洗っているつもり」であって充分ではない場合もあります。シャンプー剤の種類によっては古い角質などもきちんと取れるハズですので、今後も続け、チェックは時々受けてみるようにして下さい。
ホスト情報:210.20.66.170
Re:良いことをしているつ・も・り」が多いです(1)
板羽忠徳 (94) M さんへ 投稿日:2003年11月1日<土>03時09分/東京都/男性
「自分なりに手入れや栄養に気をつけている・・・」このように皆さんおっしゃるのですが、たとえば栄養に関しては、気をつけている割にはあまり効果が上がっていなかったりバランスが悪くなっています。昔の栄養の考え方は「一日に何をどのくらい摂らなければならない」という指導がされていましたが、その人により吸収や代謝の状態は違い、決められた量を摂ったとしても吸収されていなかったり、逆に有害のものの方が吸収されていたりします。
「毛髪分析」をやってみると、これらは如実に現れ、体に不調があったり、抜け毛が多い人はミネラル・バランスが悪い状態になっています。まずは「毛髪分析」をやってみて自分の体がどうなっているかを知った上で栄養対策をしなければ、良いハズと思っていても結果はでてきません。(これはシャンプーや育毛の場合も同じです)
広汎性脱毛が良くなると言うことは、正常脱毛が増えることで、未角化の根鞘が付着した抜け毛が減ってきます。先日持参して頂いた抜け毛の検査では広汎性脱毛根は63.5%でした。なるべく20%以下に減らしたいものです。
「気になり始めてそろそろ4ヶ月なのに…」ということは、その頃に抜けた毛はまだ休止期のままであったり、新毛が出ていても短くて見えないため生えているように感じられないものと思われます。最近発表されたュースによりますと、「男性の脱毛は毛が細くなっていくのに対し、女性の脱毛は休止期が長くなって、2年以上休むものもある」というのがありました。
「シャンプーですが、オイルを入れ・・・」・・私の方では抜け毛や頭皮の状態に合わせ、何滴くらい混ぜるとベストな状態になるかテストしてありますが、トラベルセットで適当に混ぜて数回試しただけでは感じられないかも知れませんが、保湿効果は確実に上がる方法はあるのです。
「竹酢シャンプー」は山梨県身延町の竹炭企業組合が竹炭の吸着作用を利用してつくったものですが、炭は吸着作用は優れますが、炭が磨き砂のように働いて、キューティクルを傷めたり、断毛している例(このシャンプーではありませんが)が起こっています。木酢液や竹酢液の「とこずれ」や「アトピー」などに対する効果は試したことがありますが、炭を入れて保湿を目的としたものはあまりお勧めできません。ベビーシャンプーは刺激が少ない点ではお勧めですが、育毛という点では?です。
ホスト情報:210.20.66.170
Re:キャップを開けておいてもあまり変わりませんが
板羽忠徳 (93) H.H さんへ 投稿日:2003年11月1日<土>01時32分/東京都/男性
アルコール(エタノール)は揮発性の液体ですので蒸発するときに気化熱を奪うことにより清涼感が感じられますが、この清涼感よりも配合してあるメントール(l−メントール)による清涼感の方が強く感じられます。これは芳香と清涼感があり、知覚神経末梢を一過性に強く刺激し、ついで軽い麻酔を残す知覚鈍麻、鎮痛、止痒作用があり、気持ち良さを与えます。
トニックを瓶ごと温めたとしても振り出し口の穴が小さいことからアルコール分の蒸発は目に見えて減ったり、機能低下が感じられるほどには蒸発はしていません。だからといってキャップをしないでも良いというのではなく、温めた後や、使用後にはきちんとキャップをしておくようにして下さい。
温めたことにより清涼感が落ちたように感じられるのは、水でもそうですが、冷たい方がヒンヤリ感(清涼感)が強く感じられ、温度が上がるに従ってこの感じが薄らぐことによります。鼻炎防止のためにもシャンプー後は良く水分をふき取ってから塗布をするようにして下さい。
ホスト情報:210.20.66.170
広汎性脱毛
M (92) 投稿日:2003年10月28日<火>19時15分/女性
板羽先生こんばんは。
7日に伺った者です。
その節は長時間に渡りお手入れとアドバイスありがとうございました。
その後も自分なりに手入れ栄養などに気をつけていますが、抜け毛は広汎性脱毛のままです。
気になるところばかり減っているような感じさえします。
抜け毛ももしかして若干減ったかなと思っても翌日は戻ったり、髪の分け目をいじっただけで抜けたりします。
固着力がないのでしょうから、あまりいじるとどんどん抜けてしまいそうでブラシを通せません。
広汎性脱毛が良好になっていく場合、まずどういった変化があるのでしょうか?
やはり抜け毛が減るのでしょうか?
何か目安があると目標になるのですが…。
気になる部分はなかなか他の箇所に比べ新毛は生えてきません。
気になり始めてそろそろ4ヶ月なのに…休止期が長引いて生える前に気になる部分が抜け切ってしまいそうで、広汎性脱毛が2年も3年も続いたら恐ろしいです。
シャンプーですが、オイルを入れてもあまり頭皮の保湿が感じられないので、竹酢シャンプーというのにしてみました。
マイルドなかんじはしましたが、抜け毛は変わらず、仕上がりが柔らかすぎてボリューム感に欠ける感じがします。
竹酢についてはいかがお考えでしょうか?
ベビーシャンプーなども考えましたが、それだと毛穴汚れが落とせず、今度は乾燥ではなく逆に皮脂詰まりの抜け毛になりそうで選ぶのが難しいです。
資生堂の育毛剤も試そうと思っているのですが、毛穴汚れが落ちなければ浸透しないでしょうし、先生の所でお取り扱いなさっているルベルの製品でしたらどのタイプが良いでしょうか?
弱酸性ではなく酸性シャンプーということですが、乾燥肌にも大丈夫でしょうか?
本来ならルイザハンナシリーズを使いたいのですが、どうしても経済的に厳しいもので(T_T)…頭皮の保湿と髪の仕上がりのバランスが難しく、どういった製品がよいのか悩んでます。(化粧水を頭皮につけたらまずいですか?)
シャンプーを変えていきなり抜け毛が激減などという効果はあるのでしょうか?
美容院のようにシャカシャカ頭全体に指を動かさず、5本の指で頭皮を押さえて指は移動せず時折肩を揉むように頭皮を揉んだり、頭皮を揺らすような洗い方をしています。
こすらずともフケのような余計な角質も取れますか?
ホスト情報:61.44.74.239
効果のほどは?
H.H (91) 投稿日:2003年10月28日<火>17時47分/富山県/男性/37才
板羽先生こんにちは.お久しぶりです.先日は購入させていただきましてありがとうございました.
1つお聞きしたいことがあります.いつも朝に洗髪するのですが,最近とても寒く,トニックを塗布したあとヒンヤリして毎度のアレルギー性鼻炎になってしまうため,予めお湯で瓶ごと温めてから(約40度くらい?)塗布しているのですが,気のせいか,少し清涼感が落ちた感じがするのです.アルコール成分が蒸発しているのではと思うのですが実際はどうなんでしょうか?もしそうだとすると,効能的には変わるのでしょうか?夏はそのヒンヤリ感が気持ちいいのですが,冬などは鼻炎を誘発して辛くなってしまいます.お湯での保温は一応フタを開け気味にしてやっております.
何かアドバイスがありましたらよろしくお願い致します.
ホスト情報:61.124.18.89
ありがとうございました。
たまご (90) 投稿日:2003年10月28日<火>10時22分/男性/25才
ご指南していただいた通り、ケアしていきたいと思います。
もし、悪化したり、変化しない場合はヘアチェックに伺わせていただくかもしれません。
その時はどうぞよろしくお願いいたします。
ホスト情報:61.207.122.129
Re:水、脂質、NMFのバランスが大切です(2)
板羽忠徳 (89) たまご さんへ 投稿日:2003年10月22日<水>01時05分/東京都/男性
 粃糠性脱毛症の特徴は、乾燥したフケやカユミが多く、瀰漫性でしだいに頭全体に拡大して薄くなってきますが、炎症を起こし脱毛の原因となるリンパ球が、皮膚の浅い部分までの浸潤であれば、水分を与えた上にホホバオイルのような脂質類似の脂で保湿することなどにより症状は改善されるのですが、毛根部周辺まで浸潤しているような場合は以下のようなお手入れとともに、医師の治療もお勧めします。
 まず先にあげたような原因となることがないかをチェックし、できるだけ改善し、頭皮を刺激しないようにするために低刺激の弱酸性のシャンプー剤を少量使って洗い、シャンプー後は良くゆすぎ、タオルドライをしたらすぐに、プラセンタエキスなどの保湿剤の含まれたアルコール分の少ない育毛剤でマッサージし、頭皮に水分が残っているうちに数滴ホホバオイルなどをつけて保湿しておくようにします。できれば自然乾燥が望ましいですが、ドライヤーを使うような場合は、セット後にもう一度頭皮にオイルを少量塗っておくことをお勧めします。
 最近は細胞の間を接着していると考えられていた脂質の成分に加え、デスモソームというタンパクと、それを分解する2種類のタンパク分解酵素が関係していることが分かり、肌荒れ発生のプラスミノーゲン活性化系(プラスミンの前駆体であるプラスミノーゲンがプラスミノーゲンアクチベーターにより活性化される)を制御することにより、細胞の変調を防ぐことができるということが分かり、抑制物質のトランス−4−アミノメチルシクロヘキサンカルボン酸の研究や、マグネシウムイオンとカルシウムイオンを特定のバランスで与えることによりバリア機能を改善することできるということが分かったり、酸性ムコ多糖類の一種のヒアルロン酸により保湿力を増す研究などがされています。
ホスト情報:210.20.66.170
Re:水、脂質、NMFのバランスが大切です(1)
板羽忠徳 (88) たまご さんへ 投稿日:2003年10月22日<水>01時01分/東京都/男性
頭皮の状態は人により違いますが、皮脂腺から分泌される皮脂や細胞間脂質、汗腺から分泌される汗(水分)や角質層内の水分、水分保持能力を持つナチュラル・モイスチュアライジング・ファクター(NMF=天然保湿因子)によって、大きく分けるとバランスのとれたみずみずしい健康肌と、脂性肌、乾燥肌に分けることができます。
 皮脂腺の活動は、年齢的に大きな変動があるのが特徴で、皮脂の分泌が盛んになるのは男女とも16〜20歳の頃で、皮脂の分泌は性腺の発達と関係があり、思春期から多くなり、男性ホルモンにより亢進され、女性ホルモン(卵胞ホルモン)により抑制されます。
1日の皮脂分泌量は平均すると1〜2gですが、個人差は大きく、季節的には春から夏にかけて多く、今頃の季節の秋から冬にかけては減少します。
 実際に頭皮の状態や抜け毛やフケなどをチェックしてみないと粃糠性かどうかははっきりしませんが、「自分は粃糠性脱毛なのではないかと思うようになった」ということですので、粃糠性についてアドバイス致します。
 粃糠性と言われる乾燥肌の場合は、角質層の顆粒層に接する部分の電子密度の高いバリヤーが、高血圧、酸性体質、アトピー体質、ビタミンA不足、外部刺激などにより、脂質不足や皮脂の質的異常を来して頭皮の乾燥を招き、角化のスピード(普通は28日)が速くなり、モイスチュアバランスが崩れ、結果的には角質層の肥厚化現象が起こり、粗造化し、粘着性くなり、うるおいを失ったためパラパラと剥がれるようになってきます。
 バリヤーの機能が低下すると細菌やシャンプー剤、整髪料などが真皮に入り込みやすくなり、その刺激でかゆくなった頭皮をかいてばかりいると、炎症が起こったりかぶれが起こることもあり、頭皮をますます悪化させてしまい、粃糠性脱毛症へと発展していきます。
ホスト情報:210.20.66.170
とらじろう
板羽先生ありがとうございました (87) 投稿日:2003年10月20日<月>22時44分/神奈川/男性/34才
板羽先生いつもお世話になっております。
本日、毛根検査結果が郵送されてまいりました。
Eメールで結果報告をいただけると思っておりましたが、多忙な中、わざわざ郵送していただいたうえ、事細かにアドバイスしていただきありがとうございました。
A4の紙6枚に小さな字でビッシリと書いていただいたアドバイスにはびっくりしてしまいましたが、その内容の濃さには更に驚かされました。
写真同封なうえに、毛根1つ1つについて説明がされており理解しやすく、
今後どのように努力をしていけばいいのかがよくわかりました。
育毛に関しては、信頼できる方、製品でないとくじけそうになるのですが、
今回の毛根検査結果とアドバイスをいただき、今後も気長に続けようという決意が大きくなりました。
あのような多くの内容に対しまして、簡単で大変失礼だとは思いますが、
この場をお借りしまして先生にお礼を言わせていただきたいと思います。
どうもありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。



ホスト情報:218.42.173.188
粃糠性脱毛について
たまご (86) 投稿日:2003年10月16日<木>04時07分/男性/25才
色々とインターネットで調べていたところ自分は粃糠(ひこう)性脱毛なのでは
ないかと思うようになりました。
ひこう性脱毛の対処法、予防法を教えていただけませんでしょうか?
フケと一緒に抜け毛がかなりあります。
よろしくお願いいたします。
ホスト情報:61.119.144.246

Re:トラベルセットは4、5日分です。
板羽忠徳 (85) 岡田 さんへ 投稿日:2003年9月30日<火>23時33分/東京都/男性
アドバイス回答を書かないうちにルイザプロハンナ・セットのご注文頂きましてありがとうございました。先日毛髪相談にいらっした時の抜け毛の状態ですと広汎性脱毛が75%と多くなっていましたので、その状態に合った使用法を同封しますのでそちらをご覧下さい。合わせて先日まだお話が足りなかったようなことについてのアドバイスも同封しておきます。
トラベルセットですが、ルイザプロハンナシャンプーは一般のシャンプーに比較してなるべく少な目に使います。ショートヘアの場合であまり汚れていない通常の使用法では、シャンプーは4〜5ml位が標準で、トニックは1〜3ml使い、エッセンスは頭皮や髪の乾燥状態などによって変わりますが20〜30滴使います。1mlが約30滴ですので、全体としては約4〜5回分使うことができることになり、多少エッセンスが余るということになります。
ホスト情報:210.20.66.170
Re:4対1の割合で同じようにして使います。
板羽忠徳 (84) とらじろう さんへ 投稿日:2003年9月30日<火>23時23分/東京都/男性
ルイザプロハンナシャンプーとトニックのお求め有り難うございます。
http://www.3710.co.jp/louisa/shohin2.htm (ルイザプロ?)にありますように、過去には青色のNATURAL(実はこの前にプロ用NATURALがあったのです。)とDELUXE、褐色のPROFESSIONAL、無色のEXCELLENTがあり、その後現在のルイザプロハンナに変わったのですが、初期の頃はエッセンスのみで皮脂の乳化を行っていたのですが、その後、乳化が一番効果的に行われる方法をいろいろ実験をした結果、4対1で混ぜた場合の方が早く乳化してくれることが分かったのです。
青色〜褐色までのもので混合すると、シャンプーの粘性が無くなり、水っぽくなりますが、シャンプーとしての効果は変わりません。皮脂を溶かしやすくなるのですが、乾燥しやすくなって頭皮の水分も少なくなることから、EXCELLENTになった時から混ぜるとクリーム状にすることにより、頭皮の保湿性を高めるようになっています。また、無色になったのは、これらの製品がということではありませんが、タール色素の中には皮膚刺激性や毒性、発ガン性などを持つものもあることから、色素や香料は除去したのです。
ホスト情報:210.20.66.170
先日はありがとうございました
岡田 (83) 投稿日:2003年9月27日<土>13時42分/千葉県/男性/20才
どうも先日、毛髪相談でお世話になった岡田です。その節は、毛髪チェック並びに
いろいろと御指南いだだきましてありがとうございました。遠方の者ですからなかなか
先生のサロンを直接御伺いする事が、難しいかもしれませんが今後とも先生の御指南のほど
をよろしくお願い致します。ではさっそく御伺い致しますが、先日いただいた試供品(←こちらもありがとうございました)エッセンス7ml、シャンプー20ml、トニック10mlのセットなのですが分量的には1回で使い切る、もしくは数回分に相当するものなので
しょうか?是非正規の商品を購入させていただきたいと思っていますので参考までにお聞かせ下さい。
ホスト情報:211.124.28.40
ルイザプロシャンプーについて教えてください
とらじろう (82) 投稿日:2003年9月26日<金>22時12分/男性/34才
度々で申し訳ありませんが、ルイザプロシャンプーについて教えてください。
こちらのHPでも紹介されていますが、旧ラベルのルイザハンナシャンプーには、
箱に”DELUXE”と書かれているハンナナチュラルトリートメントシャンプー。
同じく箱に”EXCELENT”と書かれているルイザハンナシャンプーの2種類があります。
現在はルイザプロハンナシャンプーに変わり、ラベルも一新されていますが、
旧ラベルの物も、現在のルイザプロシャンプーのように、
エッセンスと4対1で混ぜ、頭皮の皮脂を乳化させる事は可能なのでしょうか?
ハンナナチュラルトリートメントシャンプーでも同じ使い方ができるのでしょうか?
母が某高級デパートで購入したものが保管されていましたので教えてください。
私はすでにルイザプロを購入しているので、そちらを使うつもりではありますが・・

ホスト情報:218.42.173.170
板羽先生ありがとうございました
とらじろう (81) 投稿日:2003年9月26日<金>19時16分/男性/34才
毎回親切なご回答ありがとうございます。とてもわかりやすく、興味深々な内容です。先生がお休みの間に、そちらでルイザプロハンナシャンプーとトニックを購入させていただきました。エッセンスはルイザヘアエッセンスがあまっておりましたので、それを使う事にしましたが、なくなったらまたご注文させていただきます。
そちらのスタッフの方から、先生がお休みなので詳しい使い方は後ほど
先生よりご連絡いたしますとご説明いただきました。
シャンプーはいろいろと試してみましたが、洗い上がりの感触は最高です。
PPT配合のものなども使った事があるのですが、
薬剤で無理やりサラサラにするような感覚ではなく、
髪をさわると嬉しくなるような自然なサラサラ感ですね。素晴らしい製品です。
トニックは爽快感がいいです。○ポジカも使った事がありますが、
あれより爽快感はいいですね。今後も使い続けたい製品です。
また何かありましたらご相談にのってください。どうもありがとうございました。
ホスト情報:218.42.173.170
Re:浸透の第一条件は皮脂の除去からです
板羽忠徳 (80) とらじろう さんへ 投稿日:2003年9月26日<金>04時55分/東京都/男性
休暇のため大変お待たせしたことをお詫び致します。
効率的な塗布の方法ですが、まず基本は毛穴の過剰な皮脂を除去しておくことが必要です。これは、育毛剤はほとんどが水溶性タイプであることから、皮脂があるとアブラ(脂)と水はそのままでは混じらず、はじいてしまい吸収が妨げられるからで、軽くマッサージしたりパンパンと叩いたとしても、皮脂が残っている状態ではほとんど無意味ということになります。
「よく擦り込んで」という表現をしている場合は、その方が吸収が効果的のような錯覚を生みますが、吸収されにくい状態になっているから「しっかり擦り込んでくれ」ということで、擦り込む際に細くて弱々しい状態で生えてきている新生毛を擦って引き抜いてしまう恐れがあります。
ルイザプロハンナエッセンスとシャンプーできちんと皮脂を除去し、タオルドライで頭皮、毛穴の水分を拭き取った状態にし、スキャナーで観察したビデオを撮ってありますが、この場合は塗布しただけで毛穴にぐんぐん流れ込んでいく状態が観察されました。
このように毛穴の洗浄をきちんとやってあれば、頭皮に育毛剤をつけ、新生毛を引き抜かないように軽くマッサージするだけで浸透しますが、水もアルコールも蒸発しやすいですので、浸透量を多くする場合や、浸透している時間を持続させるためには次のようにやります。
塗布後新生毛を引き抜かないように、指を頭皮にぴったりとつけて頭皮を揉んだり、ツボ刺激や血行を促進させるマッサージを5〜10分くらいし、その後にもう一度少量塗布をしておけばより効果的です。また、頭皮が透ける位にハゲている場合や円形脱毛症や全頭脱毛症の場合は、そのままではすぐに乾いてしまいますので、ジョジョ化(JOJOBA=ホホバオイル・・・ルイザプロハンナエッセンスと混ぜる)やホース化(HORSE・・・馬油と混ぜる)をするか、育毛剤を塗布したらその上からこれらを塗っておく方法も効果的です。このようにすれば、皮脂の取り過ぎによる乾燥からも頭皮や髪を護ることができます。
さらに効果的なのはこれらの上からスチーマーで蒸したり、遠赤外線で温めると浸透を妨げているバリアを弱めたり吸収量を増してくれるのですが、これらが無く、自分でやる場合は遠赤外線キャップやシャワーキャップを10〜15分くらいかぶっておくか、スチームタオルで蒸しておくと効果的です。
ホスト情報:210.20.66.170
とらじろう (79) 投稿日:2003年9月13日<土>23時04分/男性/34才
板羽先生。いつもお世話になります。
シャンプー後に育毛剤を塗布しておりますが、
その際に育毛剤を毛穴の奥まで浸透させるのに、
女性が化粧水を塗る時に、顔をパンパンと叩いて化粧水を押し込む?
ような方法は頭皮には有効でしょうか?
育毛剤メーカーは塗布の際に、よく擦り込んでとか、軽くマッサージしながら
など、表現方法が違いますが、一番効果的な方法を教えてください。
よろしくお願いいたします。
ホスト情報:218.42.173.198
Re[3]:Reまずは皮脂の除去から始めましょう
たまご (78) 板羽忠徳 さんへ 投稿日:2003年9月9日<火>18時19分/男性/25才
ご回答ありがとうございました。ご指南して頂いたとおり、頑張ってケアしていきたいと
おもいます!
ホスト情報:61.119.145.81
Re:煮沸すれば問題ないけど・・・
板羽忠徳 (77) あなたの娘 さんへ 投稿日:2003年9月9日<火>09時52分/東京都/男性
元気そうだね。
硬水は石けんが浪費されて落ちにくいのは、水中に溶けているカルシウムイオンやマグネシウムイオンが石けんの分子と作用し、水に不溶の金属石けんをつくってしまうからなのです。
硬度の高い水は皮膚を荒らすので洗顔にも化粧品をつくるにも不適当で、飲むと下痢を起こすこともあります。ボイラーや湯沸かし、蛇口などにカルシウムやマグネシウムの炭酸塩が白っぽく湯あかとして付着しているような場合の水の場合は、煮沸して軟水にすれば良いのです。 
炭酸水素カルシウム「Ca(HCO3)2 」または炭酸水素マグネシウムを含む硬水は、次のように煮沸することによってそれらが炭酸塩となって沈殿するので軟水になります。
Ca(HCO3)2 →煮沸→ CaCO3↓+H2O+CO2↑
Mg(HCO3)2 →煮沸→ MgCO3↓+H2O+CO2↑
湯あかの主成分はこの炭酸塩の沈殿物です。(数字は下4分の1の小さい字になります)
他にも石灰およびソータ法、パームチット法、イオン交換樹脂法などもあるけど、大変なので、安上がりなのは、とにかくお湯を沸かし、これらを沈殿させ、湯冷ましの上澄みですすぎや顔を洗えば良いのです。
シャンプー剤やトリートメント剤の場合は金属イオン封鎖剤(キレート剤)としてエデト酸やエデト酸二ナトリウム、シュウ酸ナトリウム、ヒドロキシエタンジホスホン酸塩などを配合し、これらにより可溶性の錯塩をつくり、その作用を不活発にさせるよう対応しています。
日本はほとんど軟水であることから、日本から持って行ったシャンプーや石けんは泡立ちにくいのです。その国(イギリス)の水質にあったシャンプーや石鹸を用いるのが一番で、そちらで買ったものを使うと良いでしょう。同じメーカーの洗剤や石鹸でも、日本用と外国とでは成分が全く同じではないのです。
最後のすすぎの時に、先の湯冷ましですすげば、水そのものの害も解消できます・・・が、そこまで神経質にならなくても・・・・。もっとスリムになるよう気を遣いましょうネ!
ホスト情報:210.20.66.170
Re:発毛率という言葉は非常にあいまいなものです(2)
板羽忠徳 (76) さんへ 投稿日:2003年9月8日<月>20時59分/東京都/男性
サロンで行う場合はルイザプロハンナシリーズを中心に頭皮や抜け毛の症状に合わせてシステム的に行い、アトピーの場合や荒れやすい場合、円形脱毛などの場合によって色々なものを使っています。
ヘアチェック(毛髪相談)は2Fの相談室で行い、約2時間で10000円です。頭皮や抜け毛のチェックや実際の育毛トリートメント・マッサージなどが含まれます。カットなども一緒にやりたい場合は別料金です。2回目以降は1F理容室でスタッフが行う順番待ち(予約なし)のは6000円です。2Fの相談室の場合は予約が必要で日時を指定していただいて6500円です。指名の場合は+500円です。私が2Fで行う場合は7000円となっています。2Fの場合はトリートメントの時に抜け毛を持参していただけば毛根チェックを致します。また希望であれば頭皮もチェックしています。
「発毛率」ですが、この言葉は非常にあいまいなもので、発毛というのは、男性型脱毛の場合は必ず産毛で生えてきますので、発毛は起こっており、円形脱毛や全頭脱毛などの場合には時として産毛さえも生えていない場合もあり、客観的に数値化されたものというのはないのです。医師が判断したとしても共通の基準などは無く、写真などの場合もあいまいです。某サロンなどで発毛率を言っていましたが、東京都消費生活部は、消費生活センターに寄せられた相談をもとに、昨年12月〜今年3月、大手8社を調査し ◆広告の違反(7社) 育毛は個人差があるのに「発毛率90%以上」と誤解を与える広告を出したり、長期間契約で高額になるにもかかわらず、「1日250円から」など総額を示さない広告をしたりした。・・・というように違反行為を発表しています(毎日新聞6月3日)
土、日は比較的混み合っていますので、できれば3週間くらい前までに予約を入れていただけば希望の時間に入れることができます。電話(03−3247−3710)にお電話していただけば予約状況を見て希望日時を即答できますが、メールの場合は希望日時を書いていただいて送信してもらい、何回かやりとりをして日時を決定することになります。
ホスト情報:210.20.66.170
Re:枕の抜け毛は誰もが抜けるもので・・・(1)
板羽忠徳 (75) さんへ 投稿日:2003年9月8日<月>20時57分/東京都/男性
下の「けん」さんのところに書いたように、シャンプーが十分行われていないことが伺われます。一般に枕でこすれて抜ける毛は、後頭部や側頭部の毛で、前頭部や頭頂部の本来薄くなる部位の抜け毛ではない場合が多いのです。憂鬱と思い、洗うと抜ける、抜けると恐いの悪循環に入り始めているのです。もし、毛髪相談にいらっしゃった場合には、シャンプーのやり方も含めてお話しますが、きちんと洗ってある場合と、抜け毛が恐くて恐ごわ洗っていた場合の違いなども見て頂きます。
枕の抜け毛は気にする人としない人の違いで、だれもが何本かは抜けているものです。
ところで料金体系などですが、入会金とか契約というのは一切行っていません。したがって解約違約金などというものもありません。なぜかと言いますと、契約などの場合はお金さえ取ってしまえば技術などはなおざりにしている傾向が強いのです。そのようなことをしている所の実態もいろいろ知っています。とにかくお客様が、受けている技術に満足していれば来室して技術を受ければ良いのであって、何回来なければならないとか、シャンプーや育毛剤は指定のものを使わなければならないというようなことは有りません。育毛剤なども海外の未認可のものから話題のもの、手作りのものまで、ほとんどのものは知っていますので、お客様が気に入っているものがあれば、あるいは使ってみたいものがあれば希望によりそれらのお話もします。
ホスト情報:210.20.66.170
あなたの娘 (74) 投稿日:2003年9月8日<月>05時05分/海外/女性
お父様元気でしょうか?ただいまリナ宅にてみんなでお父様のホームページを拝見しております。ヤフーで検索して探しました。(笑)ふと疑問が、、、この前友達にこっちの水(硬水)は石鹸が落ちにくいと言われました。という事は髪を洗う時によくすすがないと髪の毛に悪いということですよね?でも、よくすすいでも水自体が髪の毛に良くないのでしょうか??
また何か質問があったら来ます!では!

P.S.毛髪相談室のスタッフ写真、古いので変えましょう!がんばってね!
ホスト情報:80.40.13.145
枕の抜け毛について
(73) 投稿日:2003年9月7日<日>19時22分/男性/31才
たびたびすみません。毎日朝起きると枕の抜け毛を調べるのが日課になっておりこの本数で一日の気分が決まります。

今朝は5本も付いており一日憂鬱でした。シャンプーやタオルで拭くときに沢山抜けているのになぜんなに抜けるのでしょうか?

またハゲでない普通の方はやはり枕には抜け毛がつかないですよね?
ホスト情報:61.120.78.45
ヘアチェックについて
(72) 投稿日:2003年9月6日<土>21時27分/男性/31才
こんばんわ   今度板羽さんのサロンに行ってみいたのですが、料金体系はどうなっているのでしょうか? 入会金や料金、2回目以降の料金、またシャンプーや育毛剤はそちら指定のものを使わなければならないのでしょうか?
また解約時の違約金とかはかかるのでしょうか?

また今までの発毛率はどのくらいなのでしょうか?

仕事柄土日にお願いしたいて思うのですが、土日混雑状況についても教えてください。

宜しくお願いします。
ホスト情報:61.120.78.45
Re:シャンブーはしっかりきちんと洗いましょう
板羽忠徳 (71) けん さんへ 投稿日:2003年9月4日<木>01時21分/東京都/男性
またまたシャンプー悪循環の相談ですね。
シャンプーの時にはだれもが10本以上は抜けるのです。日本人の頭には約10万本の髪の毛が生えており、男性の場合は平均3〜5年の生長期をもって抜けます。従って計算では一日に 90本 から55本くらいは抜けているのです。シャンプーの時が一番多く抜け、その他にタオルで拭いている時やドライヤーで乾かしている時、セットの時、何気なく頭に手をやった時、場合によっては風邪に吹かれただけでも抜けてしまいます。ちなみに、3年間シャンプーごとの抜け毛の数を記録した人のデータを持っていますが、平均するとやはり一日に50〜80本くらいでした。
本来はシャンプーの時にしっかりと、そしてきちんとマッサージシャンプーをしていれば、シャンプー中に抜けていてもそれ以外の時にはあまり抜けないのですが、抜け毛が気になってくるとシャンプーの時の排水溝の抜け毛を見て、びっくりし、すっごく抜けていると思い、次からはシャンプーをソーッとするようになってきます。すると、本来はシャンプー中に抜ける毛がそのまま残っていて、タオルドライやセットなどの時にパラパラ抜け、枕元にも抜け毛が目立つようになり、恐くなって、もっとソーッと洗い、同じことの繰り返しになり、しだいに悪循環にはまってしまいます。そのため頭皮はしっかりと洗われていないことから、爪でこすると白い塊が爪につくようになり、年がら年中抜けているような恐怖感に見舞われるようになります。て、
私がスタッフのモデルになってシャンプーをしてもらう時などは、練習のためのシャンプーですからゴシゴシ洗われて、300本以上も抜けることもありますが、その後はしばらく抜け毛が少なくなっています。
抜けても必ず生えてきますので、とりあえずは、今まで以上に念入りにきちんとマッサージシャンプーをするように心がけて下さい。そして、できれば毛根検査をし、症状に合ったシャンプー剤(クレンジング効果のあるもの)で正しいシャンプーのやり方(マッサージシャンプー)と、症状に合った育毛剤(T型5αリダクターゼ対策ができるもの)を選んでもらうことをお勧めします。
その他には旧掲示板の(127)(240)番や、下の「たまご」さんへのアドバイスも参考にして下さい。
ホスト情報:210.20.66.170
抜け毛が。。。
けん (70) 投稿日:2003年9月3日<水>13時54分/滋賀県/男性/22才
初めまして。
シャンプーの時に頭皮をこすると、手に10本以上の抜け毛が
てにつきます。
中には細い毛や前の方の書き込みにもあった
毛根に脂がついているのがあります。
それは今に始まった事ではないのですが。
中学の頃からそれがつづきます
なんか昔から毛が薄くてきになります。
頭皮を爪でこすると白い塊が爪につきます。
とにかく抜け毛がきになります。
シャンプーの時に手につく抜け毛
10本以上つくのですが
実際もっとぬけてますよね
タオルで拭くときもタオルに毛がつきますし
ドライヤーで乾かすときも何本かぬけます。
夏なので余計に最近抜けているようなきがします。
ケアとしてはどうしたらいいのでしょうか
ホスト情報:43.244.22.118
Reまずは皮脂の除去から始めましょう
板羽忠徳 (69) たまご さんへ 投稿日:2003年9月3日<水>00時32分/東京都/男性
フケ症の人のフケをスキャナーで拡大してみると角化が不完全で細胞核が残っているものが多く見られます。これは細胞分裂が活発過ぎるためと、細胞が角化するまでの期間が短期間のためで、新陳代謝が活発になり過ぎたことにより、その要因として、微生物による皮脂分解物や、紫外線などによる刺激や、生活環境におけるストレスやイライラ、刺激物や糖分、アルコール類などの摂り過ぎ、年齢的に新陳代謝が盛んな時期などが考えられますが、どちらかというとこの場合は乾性のフケで、細かなパラパラしたフケが出ます。白い塊のようなものがついているということは、毛穴の過剰な皮脂が十分に除去できない状態で、このような状態の時のフケは脂性のフケが多くなっており、男性ホルモンの影響が大きく関係しています。 男性ホルモンは皮脂腺に働きかけ、皮脂の分泌を活発にし、毛穴内部に充満し、皮脂は常在細菌などの影響で脂肪酸に変えられたり、紫外線によって過酸化脂質をつくり、毛根に作用して抜け毛の原因を作ったり、皮膚の角質と混じってフケとなり、頭皮の環境を悪化させてカユミなども起こしてしまいます。男性ホルモン以外には睡眠不足、過労、胃腸障害、ビタミンB2、B6の欠乏や、炭水化物の摂り過ぎなども関係しています。このようなフケの場合はまず第一に過剰な皮脂を除去し、微生物の繁殖を抑制して正常な角化に戻すことが必要です。
まず、過剰な皮脂を除去するために皮脂のクレンジングを行なうことが大切です。マッサージシャンプーで皮脂の除去を行っていたでしょうか?コラージュフルフルは真菌が原因のフケに有効ですが、ブドウ球菌や酵母菌などに有効なZ−pt(ジンクピリチオン)やオクトピロックスなどの配合されたものも試したでしょうか?
フルメタは炎症を抑えてくれるのですが、まれに真菌症を悪化させることがあり、コラージュがそれを抑えていたため、「可もなく不可もなく」と言った状態だったのかも知れません。フロジンは血管を拡張する薬剤ですので、皮脂の多い男性ホルモンが原因の場合にはあまり効果があがってこないものと思います。
このような状態を放っておくと脱毛に繋がることもありますので、ルイザプロハンナエッセンスとシャンプーを使い、皮脂を乳化し、シャンプーは毎日しっかりとやり、きちんと皮脂を除去しておくことが必要です。
ホスト情報:210.20.66.170
フケと抜け毛
たまご (68) フケと抜け毛 さんへ 投稿日:2003年8月27日<水>09時26分/男性/25才
すいません・・・名前と題名を反対にしてしまいました。。。
ホスト情報:211.123.224.211
たまご
フケと抜け毛 (67) 投稿日:2003年8月27日<水>09時25分/男性/25才
はじめまして。最近、フケが気になりどんなシャンプーを使ってもフケがとまりません。
同時に抜け毛も気になり、抜け毛を見てみると毛根の部分に必ずといっていいほど
白い塊のようなものがついています。今のところコラージュフルフルシャンプーを
使っていますがどうも可も無く不可も無くといった感じです。
皮膚科にもいきましたが、フルメタローション、フロジン液を処方されました。
フルメタはあまり効果が無かったのでフロジンを風呂上りに塗っております。
このような場合、毎日シャンプーをしない方がよいのでしょうか?
ノイローゼのようか感じになってしまいとてもつらいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
ホスト情報:211.123.224.211
Re:シャワーキャップで覆っておくと、より効果的です。
板羽忠徳 (66) とらじろう さんへ 投稿日:2003年8月26日<火>23時24分/東京都/男性
作り置きしておきますと、しだいにゼリー状になってきますので、使用のたびに気になる部分に4:1の割合で塗布し、頭皮をこすらないように軽くマッサージします。
気温にもよりますが、そのままの状態で15分もすれば、かなり乳化します。蒸しタオルで加湿、加温をした場合は、この場合も温度にもよりますが、その半分くらいでも大丈夫です。蒸しタオルをかぶった上からシャワーキャップなどで覆っておくと温度の低下を防ぐことが出来ます。
ホスト情報:210.20.66.170

エッセンスとシャンプー
とらじろう (65) 投稿日:2003年8月26日<火>19時25分/男性/34才
板羽先生どうもありがとうございます。
皮脂の乳化というのは、非常に奥の深い分野ですね。
エッセンス4に対して、ルイザプロハンナシャンプーを1混ぜると教えていただきましたので、ぜひ実践してみたいと思うのですが、
このエッセンス4とシャンプー1のものを作り置きしても問題ありませんか?
それとも、シャンプーするたびに混合しないといけないものなのでしょうか?
 蒸しタオルはいい事のようなので、今後も続けていきたいと思っていますが、
蒸らす時間はどのくらいがベストでしょうか?
現在はだいたい15分くらい蒸らしてからシャンプーしています。

ホスト情報:218.42.173.178
Re:エッセンスだけを使うのではありません
板羽忠徳 (64) とらじろう さんへ 投稿日:2003年8月26日<火>03時58分/東京都/男性
ルイザプロハンナヘアエッセンスとルイザプロヘアエッセンスについては同一のものです。強いて違いをあげるとすれば、ルイザプロヘアエッセンスの時代はラベルが違うことと、発売元が諸事情から日本環境薬品から日新化成工業に変わった事で、現在のルイザプロハンナシャンプーと組み合わせた時、皮脂を溶かす能力は同じで毛穴の環境は同じようにきれいになり、頭皮の保湿性が高まるようになっています。
洗髪前のエッセンス塗布ですが、蒸らすことにより水(水蒸気)に触れるということは乳化が行われます。乳化というのは、水と油のように本来は混ざらないものを、微細な粒子にして均一に混ぜ合わせることで、タイプとしては、W/O(Water in Oil)タイプ(油の中に水分が非常に小さな粒子となって点在している状態)とO/W(Oil in Water)タイプ(水の中に油分が分散している状態)があります。バターの例のようにエッセンスと皮脂が混じって溶け合うようにするために温度を上げます。ここで髪を水(お湯)で流してからシャンプーを勧めるところがありますが、この場合は乳化が起こらず分離してしまうのです。
スチーマーや蒸しタオルの場合は、水蒸気として混じっていきますので、乳化されていきますが、効率良く乳化するために、エッセンスだけを塗布して蒸しタオルを使うのではなく、エッセンス4に対してルイザプロハンナシャンプー1の割合(いろいろ試した結果この割合が最も良い状態でした)で混ぜた状態で塗布し、その後蒸しタオルで蒸らせば汗により水分が多くなった程度では問題なくクレンジングすることができるようになります。
また、汗の場合は皮脂とは混じりやすく通常は皮脂膜(脂肪膜)をつくり、乳化された状態になりますが、汗(水)の方が多くなった状態の頃にはシャンプーで乳化させて落としますのでほとんど問題ありません。
ホスト情報:210.20.66.170
Re:亜鉛だけの摂り方でバランスが崩れているのかも
板羽忠徳 (63) やす さんへ 投稿日:2003年8月26日<火>03時52分/東京都/男性
爪は、表皮の角質層が変化したもので、その成分はケラチンで、髪の毛などと同じ硬蛋白質からできています。爪に異常が起こった場合は髪の毛にも異常が起きている場合が多いです。爪の凸凹は栄養不良やアレルギー、高熱の病後などの時に診られます。
「薄い皮のような部分」というのは「上爪皮」と言って、爪の後方の爪郭から表皮の角質層が伸びて、爪の根元側の白っぽい半月形の部分の爪半月の一部をおおって、後部爪郭の爪母(爪の細胞を作っているところ)の保護や水分調整(水分の蒸発を防いで爪先を乾燥させない)、細菌の侵入を防ぐなど、保護する役目を持っています。
「皮はつながったりまたなくなってしまったりの繰り返し」ということを心配しているようですが、自然のままではそのような状態であることが普通で、乾燥していたり逆むけ(親不孝)ができていなければ心配いりません。
ネイルケア(マニキュア)ではこの部分のことを甘皮と言い、甘皮が整っていないと、どんなにきれいにポリッシュを塗っても仕上がりが映えないために、オレンジウッドスティックなどで押しながら形を整えてから、ベースコートやポリッシュ、ネイルカラー、トップコートなどを塗っておしゃれをします。
抜け毛と亜鉛ですが、(52)番に書きましたように、蛋白質(アミノ酸)が十分であること、亜鉛とは銅とのバランスが大切です。
ネット上で亜鉛が論議されることがありますが、亜鉛をとっているにもかかわらず、脱毛が激しいというような人の場合、亜鉛だけを摂っているとバランスが変化したり、亜鉛の摂り過ぎが銅や鉄の不足を招いてしまい、その結果脱毛が多くなることがあるのです。銅は多すぎても少なすぎても脱毛を招くのです。必要量を摂っているか?バランスが取れているか?などは毛髪ミネラルチェック(毛髪ミネラル分析)http://www.3710.co.jp/mineralch/mineral.htm
で調べてみなければなりません。
ホスト情報:210.20.66.170
Re:精油でなくエキスを使います
板羽忠徳 (62) さんへ 投稿日:2003年8月26日<火>03時22分/東京都/男性
タイムは紫蘇科の植物で、消化器や呼吸器の疾患に古代から治療薬として使用されたり、料理にも欠かせない香辛料として使用されています。学名はTHYMUS VULGARIS、英名はthyme, common thyme, garden thyme、日本名は立麝香草(タチジャコウソウ)と言い、ヨーロッパ温暖地原産の常緑の低木で、全草を乾燥したものをタイム、またはチミアンと言い、チモール、シメン、ピネンなどの成分を含み、これを抽出したものがタイムエキスで、日本では地中海沿岸西部、イタリア南部原産のコモンタイム(タチジャコウソウ Thymus vulgaris L).の全草を抽出したエキスが用いられます。
タイムエキスは、収斂作用、清浄作用、保湿作用、紫外線吸収作用などがあることから化粧品類に用いられています。料理では、煮込み料理の香りづけやにおい消しに用いられています。
品種はかなり多く,異なる品種とともに、生育場所によって化学的同質異化現象を起こすために、品種分類が分かり難くなっています。精油にしたものはケモタイプ(同じ品種なのに同質異化を起こした植物)の種類にもよりますが、少しずつ香りが異なり、直接皮膚に付けると皮膚刺激を起こしやすかったり、長期使用すると副作用を起こしやすいものや、高血圧、妊娠中の使用は避けなければならないようなものもあります。精油として刺激が少なく使いやすいものはリナロールタイプです。
ちなみに、フランス系の医療アロマセラピストはケモタイプまで重視しますが、イギリス系のホリステックの立場をとる人達はあまり重視していません。
ホスト情報:210.20.66.170
ルイザプロについて教えてください
とらじろう (61) 投稿日:2003年8月24日<日>22時58分/男性/34才
度々すいません。ルイザプロについて教えてください。
過去ログを読むと、ルイザプロについての質問がかなりあり、
だいたい読んでみたのですが、もしダブった質問でしたらお許しください。
 現在、ルイザプロは”ルイザプロハンナシリーズ”になっておりますが、
ルイザプロハンナヘアエッセンスとルイザプロヘアエッセンスはどう違うのでしょうか?
ルイザプロハンナヘアエッセンスの方が、新しい商品なので優れているのはわかりますが、頭皮の皮脂を溶かす能力などに違いはありますか?
過去に某高級デパートで購入した物があまっていて、ヘアエッセンスを使ってます。
 もうひとつお伺いしたいのですが、エッセンスを洗髪前に塗布しますが、
効果をあげるためには、お風呂に入りながら蒸しタオル等を使う方がいいでしょうか?
現在、エッセンスを塗布した後、蒸しタオルで15分くらい蒸らしてからシャンプーしています。
以前、バターと同じで温度を高くすると、皮脂が溶けやすいと先生がお答えしてましたが、蒸らすことによって”水”に触れることになり、
分離してしまうという現象が起こるのではないかと考えています。
しかも、蒸らす事により多くの汗をかいています。この汗によって”濡らす”ことに
なってしまうのではないかとも思えます。
お忙しいとは思いますが、簡単で結構ですので教えていただけますでしょうか?
ホスト情報:218.42.173.193
教えてください
やす (60) 投稿日:2003年8月24日<日>19時01分/男性/24才
爪が凸凹になったり、
爪の根元と皮膚がつながっている薄い皮のような部分が
なくなってしまう事がよくあります
皮はつながったりまたなくなってしまったりの繰り返しです。
抜け毛もかなり多いのですが、やはり亜鉛の摂取以外にも何か関係あるのでしょうか?
亜鉛サプリはコンビニのものを毎日飲んでいます。


ホスト情報:220.29.240.214
Re[2]:間接的には影響があるでしょう
とらじろう (59) 板羽忠徳 さんへ 投稿日:2003年8月23日<土>19時55分/男性/34才
先生どうもありがとうございました。
人生の3分の1使用する物ですので、高額でもいい物に変えてみます。
それほど髪に影響があるわけではないようですが、
使っていて気持ちがいい物は、精神的にもいいと思いますので。
ルイザプロシリーズといっしょですね(笑)
ホスト情報:218.42.173.148
Re:間接的には影響があるでしょう
板羽忠徳 (58) とらじろう さんへ 投稿日:2003年8月23日<土>03時04分/東京都/男性
枕は人により好みがあり、固い、柔らかい、高い、低い、大きい、小さい、ソバ殻、パイプ、ウレタン…枕、枕は使わないなど、慣れや習慣があり人によって千差万別ですが、枕の役目は睡眠中の頭や首を支えてゆっくり休ませてくれますのでとても重要です。人生の3分の1近くも眠る時に必要なもので、形状や高さが寝ている姿勢に合っていないと逆に首周辺の筋肉が緊張を強いられ、首すじの痛みや肩こり・頭痛・腰痛などいろいろな症状が現れることがあります。
私は彼女の膝枕が一番好きですが……なんてのは冗談で、新宿の高島屋で頸椎の湾曲などを測ってもらい、仰向けで寝た時に、頚椎が自然なカーブを保つ自分に合った枕を作ってもらい使用しています。それまでは固くて高い枕が好きだったのですが、自分専用のMy枕を使うようになってからは、睡眠時間は少ないものの、昔みたいに「寝違え」や起きた時に頭がしびれているような感覚や、肩こり、いびきや睡眠時無呼吸症候群(これは今でも疲れるとあるようですが)などは起こらなくなり、すっきりと眠ることができるようになりました。
寝ている時の姿勢が悪いと、頭の位置がズレて頚椎や筋肉、肩などに負担がかかるようになり、血管や神経を圧迫することにより、それらが原因でトラブルが起き、後頭部の痺れ感のような痛みや首筋や肩のコリが起こり、睡眠不足なども起こってきます。
さて、枕でハゲになるとか、抜け毛が多くなる……などということが起こるかどうかですが、枕は女性も使うことからこれが直接の原因で男性型脱毛が起こって来るというものではありません。全く無い訳ではなく枕が原因するハゲもあります。この場合は赤ちゃんや病気などで寝たきりになっていると枕に当たった部分が脱毛するものです。この場合は寝たきりで無くなればまた生えて来ます。
眠るということは交感神経を静め、副交感神経を活発にし、昼間に疲れた細胞や血管の修復を行いますので、トラブルが起こるような状態で寝ているということは、熟睡できていない為に精神的にもイライラし易くなる事や、修復が行われにくくなることなどから健康面にもよくありません。これらのトラブルが間接的に脱毛に発展することは十分考えられますので、枕の選び方は大切であると考えます。また眠りの質はとても重要であると言えます。そろそろ枕が呼んでいますので……おやすみなさい。
ホスト情報:210.20.66.170
タイムについて
(57) 投稿日:2003年8月23日<土>01時30分
クローブの質問ありがとうございました

5arを阻害する植物がいくつか挙げられていましたが
その中でタイムに関する質問です

タイムの精油はケモタイプが何種類もありますが
表にある8割以上の阻害効果のあるタイプは
どのタイムなのでしょうか?

よろしくお願いします
ホスト情報:218.41.166.10
枕は影響ありでしょうか?
とらじろう (56) 投稿日:2003年8月22日<金>20時20分/男性/34才
頭皮マッサージについて教えていただきありがとうございました。
本来、このような知識は先生の”商品”であり、このように無料で惜しみなく教えていただける事に関しまして、大きな感謝と先生の心の広さがうかがえます。
近々、先生にお世話になろうと、カレンダーとにらめっこしております。
 先生に教えていただいた事をイメージし(あくまでもイメージですが・・)
頭皮マッサージを実行しておりまして、マッサージ直後はかなり頭皮が柔らかくなりますが、
朝起きて頭皮を触ってみますと、かなり硬くなっているような気がします。
たまに頭皮が痺れているような時もあるのですが、
なんとなく枕が悪いような気がしてきて、よく枕を見てみると非常に硬い枕で
どうも首筋を圧迫しているような感じもします。
先生にお聞きしたいのですが、枕の影響は頭皮や髪に大きいものでしょうか?



ホスト情報:218.42.173.154

Re:メラニン色素が影響しています
板羽忠徳 (55) ルーク さんへ 投稿日:2003年8月22日<金>01時25分/東京都/男性
皮膚には紫外線から体を護るために、メラニンという黒い色素を持っています。メラニンは表皮内にあるメラノサイトのメラノソームと呼ばれる微細顆粒状のチロシナーゼという酵素によりアミノ酸のひとつであるチロシンから合成され、ケラチノサイトに渡され、表皮の基底層の基底細胞に混じって存在し、このメラノサイトの数は人種による違いは無いとされ、つくられるメラニンの量は人種や年令、部位により変化しているとされていましたが、最近の研究ではメラノサイトの数は多少人種による差があるとされ、白人は衣服に隠れている太股で1mu に約1000個と言われ、日本人の場合は1mu に約1300個ある言われています。紫外線に当たる露出部ではその倍になっているとの報告もあります。
皮膚の色はメラニンの量と存在する場所により影響を受け、メラニンが表皮の基底層で増えると、紫外線による日焼けのように褐色に見えるようになり、このメラノサイトが基底層だけでなく真皮の比較的深いところにあるとお尻にできる蒙古斑のように青色に見えるようになります。
鼻の下のヒゲのある部分が青くなってきたのは、ヒゲの毛根が真皮にあることと、そのヒゲのメラニン色素が黒くて多い場合に青く見えるようになり、安全剃刀で剃ったからではなく、剃らなければならないくらいにヒゲが次第に太くなるとともに、毛母細胞に混じって存在するメラノサイトが活発に働くようになったことにより、しだいに皮膚の色が青く見えるようになり、気になってヒゲを剃っていると、深くヒゲを剃るため、ヒゲが皮膚の中に陥没しているようになり、そのヒゲが黒っぽいため、皮膚を通して見るとよけいに青みが増した様に見えるのです。この傾向は白い肌ほど青く見えるようです。伸びてくるとヒゲの色が加わるため全体に青みよりも黒味が増した色に見えるようになります。
メラニン色素は2種類あり、茶色から黒い色をしているユーメラニンと、黄色から赤色をしているフェオメラニンがあり、ユーメラニンが活発な人に多く診られます。このメラニン合成は紫外線の影響が強いですが、他にもさまざまなホルモンの影響を受け、特に下垂体から分泌されるメラノサイト刺激ホルモン(MSH)や、副腎皮質ホルモン、性ホルモン、甲状腺ホルモンなどがメラニン合成に影響を与えますので、これらの働きにより変化し、青髭になる人とならない人がでてくるのです。
ホスト情報:210.20.66.170
青ひげについて
ルーク (54) 投稿日:2003年8月18日<月>19時36分/男性/17才
最近、鼻の下のヒゲのある皮膚が青くなってきているのですが、なぜいわゆる青髭になる人、ならない人がでてくるのでしょうか?僕としては安全剃刀で剃っているのが関係しているのではと思っていますがどうでしょうか?
ホスト情報:61.198.191.23
Re[2]:トリコチロマニーか円形脱毛症により対処法が違います
PLUM (53) 板羽忠徳 さんへ 投稿日:2003年8月18日<月>16時41分/東京都/女性
お答え、ありがとうございました。
過去ログも拝見しました。
アトピー性皮膚炎もある子ですが、脱毛箇所はつるっとはしていなくて、どうやらトリコチロマニーのようです。
ここの所、親の介護にかかりきりで、かまってやれなかったり、ひとりで留守番させる事が多かったせいかとも反省しています。
4カ所程薄くなっていて見栄えが悪いのですが、つとめてベタベタ遊んだりして、今しばらくは見守っていこうと思います。
ホスト情報:219.19.87.157
Re:食事は健康の基本であり、バランスが大切です。
板羽忠徳 (52) 鳥越 さんへ 投稿日:2003年8月15日<金>04時07分/東京都/男性
意識的なダイエットだけでなく、胃腸の調子が悪かったり、食事の内容が偏食傾向であったり不規則になると、髪の毛は栄養状態に敏感に反応するようになります。実験的に無蛋白食にした健康な男性が、11日目から毛が細くなり始めたというのがあります。毛髪相談にいらっした人達の髪の毛を調べてみると、太くなったり細くなっていることがあり、このような人達に尋ねてみると、ほとんどの人が食事が不規則であったり偏食していました。
栄養不足の場合の脱毛根は、健康で正常な場合と違って毛球部の膨らみがほとんど無くなって弱々しくなっています。
サプリメントも大切ですが、どのようなサプリメントを摂っていたかが重要です。先にあげた蛋白質ですが、この蛋白質を構成しているアミノ酸は24種類あることがわかっています。そしてこれらのうち8種類は必須アミノ酸と呼ばれ、他のアミノ酸と違って人体内でつくりだせないため、食物またはサプリメントで摂らなければならないことと、体が効果的に蛋白質を合成するためには、すべての必須アミノ酸(イソロイシン、ロイシン、リジン、メチオニン、フェニルアラニン、スレオニン、トリプトファン、バリン)が適切な割合で存在していなければならないのです。
蛋白質のサプリメントとしてはプロティンがありますが、大豆、卵白、乳精、脱脂乳からつくられていて、すべての必須アミノ酸が含んでいるものが良く、アミノ酸のサプリメントとして摂る場合はその代謝に関わっているビタミンB6,B12、ナイアシンなどや亜鉛などのミネラルも一緒に摂ることと、それぞれの必須アミノ酸と非必須アミノ酸との比率のバランスがとれたものを摂らなければなりません。
亜鉛のサプリメントの場合も銅との比率など、他の必須ミネラル(20元素)とのバランスや量が大切です。特に最近はこのミネラルのバランスが崩れている人が多くなっています。詳しくは毛髪分析のページをご覧下さい。
できるだけ食事をきちんととるようにし、体調を整えて下さい。もし胃の具合がひどくなるような場合には医師の診察を早めに受けるようにして下さい。
毛根については男性ホルモンの影響も受けており、さらにT型5αリダクターゼの影響を受けているようです。
ホスト情報:210.20.66.170
Re:今のところ心配ないと思いますよ
板羽忠徳 (51) I さんへ 投稿日:2003年8月15日<金>03時54分/東京都/男性
炭シャンプーの場合、サッパリするのは炭のイオン性によるものというよりも、実際にスキャナーで頭皮を見ていただいたように、全体に炭の粉末がのこっていましたが、これが磨き砂のような働きをして、皮脂を取ったり角質を剥がすため、なんとなくサッパリしたような感じがするのですが、使用の状態によっては断毛が起こったり、擦り過ぎや過度に脂肪膜を取り除いた場合に炎症が起こることがあります。
シャンプーの要領をお教えしましたように、きちんとマッサージシャンプーが行われていれば、皮脂や汚れは取れて、育毛剤をつけた時にピリッとした状態になります。
抜け毛が増えたように感じるのは、意識してマッサージシャンプーするようになったためそのような感じがするのです。たとえば抗ガン剤などの強い刺激が加わったとしても翌日から急に抜け毛が増えるようになることはありません。この場合でも一週間くらいしてから抜け出しますので、今回の抜け毛が増えたと感じたのは、今まではゴシゴシと洗っていて意識していなかったためと、濯ぎの時に抜けたものが流れたため分からなかったので気にならなかったのですが、マッサージシャンプーに切り替えたことにより、慣れていないためまだ十分に行われていなかったことから、本来は抜けるべき毛(毛先が太い毛)が頭皮に残っていたものが抜けたものと思われます。マッサージシャンプーがきちんと行われるようになればあまり感じなくなりますので心配いりません。
固着力ですが、60〜80gで標準でしたので、これも心配いりません。
頭皮硬度は普通より硬かったですので、頭皮を動かして血行をよくすることと、新毛を引き抜かないようなマッサージをするように心がけて下さい。
ホスト情報:210.20.66.170

トップページに戻る

Copyright (C) 3710.co.jp All Rights Reserved.