髪様倶楽部・脱毛症・掲示板
掲示板

過去ログ 401〜450

過去ログ一覧に戻る

はじめまして 
予防人 (450) 投稿日:2002年1月24日<木>01時07分
こんばんわ、よろしくおねがいします。
ええっと、ニキビ、皮脂抑制、将来の抜け毛予防(ストレス性の円形脱毛は癖になってるようです)防止のために、ノコギリヤシ、亜鉛を飲んでみようと思います。
二週間くらいずっと調べたのですが、マイナス要因は書いてありませんでした。

ただ、ノコギリヤシ、亜鉛ともにテストステロンを増加させるのですか?
亜鉛はなんか不足容量を越えると逆効果なのかなとおも思ったりなんですが、表参道の皮膚科でニキビ治療に飲ませてるくらいなので、体毛は増えても大丈夫なのかなと 笑
それとも、増加したわけでなく、DHT(1型、2型)に変換されなかったものが測定されるだけなのですか?

セレン、ビタミンEもかなり重要なようで、皮脂腺で炎症おこしてると、だいたい不足気味で、血中グルタチオンペプシターゼが不足してるそうです。
ほんとですか?

飲んで、余計ベタつく、将来ハゲてしまうなんてシャレにならないので、ご解答いただければ幸いです。笑
ホスト情報:
頭の形を整形したい
そりお (449) 投稿日:2002年1月23日<水>00時32分/男性
先日、自分は剃髪しました。それで気づいたのですが、
自分の頭の形は頭頂部が尖っていて、後頭部はボコっと出っ張っており、
非常に変な形をしていました。
そこで(変な?)質問ですが、
顔を整形するように、頭の形を整形することってできますか?
理想としては、ダ○ンタ○ンの松本○志のような頭の形にしたいです。(笑)
実際、そのようなことは出来ますか?
あと、「頭蓋骨矯正」とは一体何でしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。
ホスト情報:chba1132.ppp.infoweb.ne.jp
Re:スタイリング剤について
板羽忠徳 (448) サトシ さんへ 投稿日:2002年1月21日<月>03時40分/東京都/男性
スタイリング剤は、髪質に働きかけるコンディショニング機能、スタイルを保持するホールド機能、スタイルをつくりあげるディレクション機能の三つの要素を持っています。目的によりこれらの配合を変え、いずれかの機能を特に際だたせることにより特徴を持たせたスタイリング剤となります。
スタイリング剤を分類する時、その使用感により、自然感をもたせた「ナチュラルスタイル」にするのか、カチッと決める「ハードスタイル」にするかに分け、一方で、しっとり感をもたせた「モイスト系」にするのか、カラッとした「ドライ系」にするかで分類します。

「ナチュラル」にする場合は、ブローローション、ヘアクリーム、つや出しスプレーなど。
「ハード」にする場合は、ハードヘアスプレー、ハードムース、ジェル、ヘアワックス、ポマード、チックなど。
「ドライ」にするなら、ブローローション、セットローション、ヘアスプレー、ジェルなど。
「ウエット」にするなら、つや出しスプレー、ヘアクリーム、ヘアリキッド、ヘアワックス、ホマード、チックなど。

髪に動きをつけたり立たせたい、そして無造作風パーマということですので、とりあえずひねりなどで動きをつけて、立たせて固定するためにはハードでドライにするものがよいですので、「ジェル」や「ハードスプレー」が良いということになります。
髪質を改善するためにはハードチェンジャーなどを使えばよく、できればヘアスタイルもショートにしておく方が良いです。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:毛髪相談室のページをご覧下さい
板羽忠徳 (447) グレートムタ さんへ 投稿日:2002年1月21日<月>03時10分/東京都/男性
毛髪相談室( http://www.3710.co.jp/minato/minato.htm )のページをご覧下さい。来室の場合はご自分の髪や毛根の状態がどのようであるか、いろいろ検査し、納得するまでいろいろアドバイス致します。
どうしてもお時間がとれないようであれば郵送による相談というのもあります。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
スタイリングが決まらない
サトシ (446) 投稿日:2002年1月19日<土>18時54分/岡山県/男性/17才
俺の髪質は細くて少ない方です。なので普通のナチュラルワックスを使ってるのですがどうも髪に動きがでません。俺的には髪を立たせるには髪が長いから無理なのはわかってるのですが無造作風パーマにしてみたいです。が、学校ではパーマ禁止なのでワックスでスタイリングにしてみたいですが俺みたいな髪質にはどんなスタイリング剤がいいですか?後、こんな髪質を改善、カバーするにはどうすればいいですか?
ホスト情報:yahoobb218115084001.bbtec.net
一度お尋ねしてみてよろしいでしょうか?
グレートムタ (445) 投稿日:2002年1月19日<土>11時57分/男性/17才
ご返答ありがとうございました。もうこの事で気にするのは嫌なので、そちらに一度お尋ねしてよろしいでしょうか?失礼ですがそういった髪の検査を受ける場合金額はどのくらいかかるのでしょうか?
ホスト情報:p07-dna19nisinomiya.hyogo.ocn.ne.jp
Re:今の状態ではあり得ません
板羽忠徳 (444) グレートムタ さんへ 投稿日:2002年1月18日<金>00時25分/東京都/男性
現在の状態では3年もかかるなんてことはあり得ません。
もし、自己免疫障害などが起こったところに心理面が大きく関係し、円形脱毛症や全頭脱毛症などになってしまったりすると、生えて来るまで3年もかかるなんて場合もあります。
根元が細くなった毛というのがあるということですが、1本の毛を折り曲げて、根元と毛先をそろえてスキャナーで拡大して比べてみれば、本当に細くなっているかどうかがわかります。抜け毛の毛根部が萎縮して細くなっているのでなければあまり心配しない方が良いです。マイナス思考で考えるのは良くありません。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
つけたし。
グレートムタ (443) 投稿日:2002年1月17日<木>05時40分/男性/17才
言い忘れたのですが、っていうかこれだけ聞いておきたかったのですが、一番重要なことなんですが、普通は6ヶ月で生えてくるとおっしゃておられましたが、何年かかかることもありえるのですか?三年とか。やはり僕の場合心理面が大きく関係すると思うのですがかなり心配です。実は最近時々抜け毛で少し根元が細くなった毛があるのです、このまま二十歳ごろには若はげになっているのではと思うくらいです。本当に心配です、本当に回復していくのですか?どうかお願いします。すいません、何回も何回も本当に申し訳無いです・・・
ホスト情報:p120-dna18nisinomiya.hyogo.ocn.ne.jp
グレートムタ (442) 投稿日:2002年1月15日<火>06時40分/男性/17才
どうもお返事ありがとうございます。そうですね、やはり僕の場合神経質なので早く効果が
あったように感じたいのだと思います。でも最近本当に太くなったような気はします。最近
髪が伸びましたが、それでもやはりでこの真上の方はちょっと薄いと思います。
ではまた何かあったらよろしくお願いします。ではありがとうございました。

ホスト情報:p49-dna19nisinomiya.hyogo.ocn.ne.jp
気をつけてみます
蛍一 (441) 投稿日:2002年1月14日<月>22時59分/男性/21才
お返事ありがとうございます。

>>円形脱毛症などの場合は、全身投与されることもあり、
>>投与を中止したり、量を減らすとせっかく生えるたものも脱毛することはあります。
私は脂漏性湿疹と医師からは言われておりますが、円形脱毛症も発症するとやっぱり
頭皮に炎症とかの症状が出るのでしょうか?

>>外用の場合は局所に座そう(にきび)や毛包炎や皮膚の萎縮が
>>感じられたような場合は医師に相談の上で中止や改薬をしてもらうことが必要です。
皮膚の萎縮とは外見上どのような感じになるんですか?
私の場合はステロイド剤の副作用かどうかはわからないのですが、
以前より肌が敏感になってきているような気がします。
湿疹のある部分を軽く触れると、すぐに赤くなったりします(内出血?)

>>使い始めたということですので、痒みや赤みなどの症状は
>>しだいに改善されていくことと思いますが、異常な感じや上のような
>>副作用があらわれたような場合はただちに医師に相談して下さい。
赤みや痒みは最近改善されてきています。後は細くなった髪が太くなれば・・・
こればっかりは、生活と食の管理に気をつけるしかなさそうですね。
頑張ってみます。

でも、前頭部の回復は難しいんですよね。
右のそりこみは全く何とも無くフサフサなんですけど、
左だけちょっと髪が細くなってきたので・・・
育毛剤も湿疹等の異常がある頭皮なので、当然使えませんし・・・

ちなみにちょっと有名な皮膚科さんの予約がやっと取れましたので、
また診察してもらおうと思います。(診察は5月の予約です)
今までの2箇所の皮膚科と、どう違った治療法なのかちょっと楽しみでもあります。

それから、脱シャンプーの件のご回答ありがとうございます。
以前から様々な掲示板で目にして気になっていたので、
大変参考になりました。
ホスト情報:fla1aaa066.aom.mesh.ad.jp
Re:おだいじに……
板羽忠徳 (440) ケンチャンママ さんへ 投稿日:2002年1月11日<金>04時40分/東京都/男性
長くなりますのでメールでアドバイスしておきました。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp

Re:使い方では良い薬ですが……
板羽忠徳 (439) 蛍一 さんへ 投稿日:2002年1月11日<金>04時36分/東京都/男性
医師が副腎皮質ホルモン剤を処方するのは、いろいろな治療法と併用して患者の苦痛をとってやるために、最低限の目的を維持できる量を処方していることと思います。円形脱毛症などの場合は、全身投与されることもあり、投与を中止したり、量を減らすとせっかく生えるたものも脱毛することはあります。
外用の場合は局所に座そう(にきび)や毛包炎や皮膚の萎縮が感じられたような場合は医師に相談の上で中止や改薬をしてもらうことが必要です。大量に使い続けると全身的な副腎機能の抑制が起こることもあります。
副作用が心配で薬を処方されても殆ど使わなかったということであれば、治癒しないのも当然ですが、使い始めたということですので、痒みや赤みなどの症状はしだいに改善されていくことと思いますが、異常な感じや上のような副作用があらわれたような場合はただちに医師に相談して下さい。
白い粉のような皮膚は、シャンプー時にかゆいからとゴシゴシ洗ったり、刺激の強いシャンプー剤により、皮膚が乾燥したところに、暖房や外気の乾燥によりさらにひどくなったところをカユイからとカリカリかいてしまったことによるものですので、刺激をさけ、医師に抗ヒスタミン剤を処方してもらったり、オイルなどで保湿をしておくことが必要です。
「頭皮も薄くなって髪が生えてこなくなったりしないかと不安」とのことですが、男性型の場合はあまり心配しなくても良いと思いますが、ステロイドはダラダラと長期間使うことは避けた方が良いです。
脱シャンプーは、皮膚が荒れていたりアトピーなどの炎症で薄くなっているような場合、刺激をしないように、肌がある程度回復するまでの10日くらい(長い場合、基底層細胞が脱落するまでの4週間)行ってから、低刺激シャンプー剤を使用して肌を荒らさないよう洗うこともあります。この時に使用するお湯はお茶やビタミンCで塩素処理をしたものや、火傷などに効果的なコロイドミネラル水を添加したものの方が良いです。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re太くなりたいのであれば……
板羽忠徳 (438) しゅう さんへ 投稿日:2002年1月11日<金>03時49分/東京都/男性
最近の傾向は殆どのメーカーが「太くする……」と言っていますが、軟毛化は「石鹸おじさん」のところに書いたように細くなって薄く見えるようになってきます。ホルモンの影響や手入れや病気などの影響で細くなり、少なくなったように感じます。
以前にNHKでもやったのですが、ダイエットでかなり細くなり、食事を元に戻していったら次第に太くなっていったのを放送したのですが、食事はダイエットのままで育毛剤だけをせっせとつけたとしても太くはなってきません。
育毛剤は太くするのを助ける力は持っていても、育毛剤だけでは太くならないのです。食事の内容や生活面、健康面、精神面などのアンバランスがあると、いくらお手入れをしていても思ったように太くなったように感じないものなのです。まず、これらをチェックしてみることをおすすめします。
太くなったように感じたいのであれば、実際には太さは変化していないのですが、今まで使っていたシャンプーを止めて石鹸で洗い、リンスなどをしないでいれば、金属石鹸(石鹸カス)によりゴワゴワしたような感じ(髪のためにはよくないですが)になります。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:大丈夫です
板羽忠徳 (437) masa さんへ 投稿日:2002年1月11日<金>03時04分/東京都/男性
ヘアバルバは微粉末で視覚的に薄毛をカバーするもので、毛穴や汗孔などからは吸収されるといったものではありませんので、頭皮への影響はほとんどありません。たくさんつけた場合、水分や脂分でくっついていますので、乾燥した部分があると、強い風などで飛んでしまったり、雨などにあうと流れることなどに注意が必要です。また、粉状ですので頭皮が多少乾燥する場合もあります(オイルをぬってから振り掛ければ解消できますが)が、簡単で経済的なカバー法です。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:太くなっているということであれば……
板羽忠徳 (436) グレートムタ さんへ 投稿日:2002年1月11日<金>02時53分/東京都/男性
もし育毛剤をつけることが心配なら、止めておけばよいことで、不安や不信の状態でつけていても効果があがったように感じないものです。悪くなるのはアッという間で、改善には時間がかかります。いろいろなBBSで使用してすぐに効果があったような書き込みがありますが、そのような場合は体調をくずした病的な場合や業者か精神的にそう感じたい人達の場合が多いです。つける場合もまだ男性型ではないですので、予防的なもので充分です。ダイエットなどで急激に抜けたものは体調が回復すれば次第に回復し、6カ月もすれば実感できるようになるのですが、これも心理面が働くとまだのような気がしてしまいますが、「最近髪が太くなっている気がします」ということですので良くなっていることと思います。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
息子の髪が・・・
ケンチャンママ (435) 投稿日:2002年1月10日<木>16時06分
ホームページを見て沢山の人が脱毛症に悩んでいることにとてもビックリしました。
最近では子どもの脱毛も増えているとのこと・・
我が息子十歳も昨年の夏ごろ急に円形脱毛症になってしまいました。
学校で友達との付き合いなどでいやなことがあったようなのですが、親にはあまり話もせず、自分の中で溜め込んでいたのでしょう・・
気づいてやれなかったことに後悔し、広がらないこと・早く治ることを願いながらあまり気にさせないように生活してきました。
ところが・・・・・
年末また新たに脱毛が広がってしまいました。
秋頃近所の皮膚科からソルニムクリームというのをいただいて塗り、
週に2・3度の紫外線治療で最初の脱毛部分はだいぶ毛もはえてきていたのに・・
今度はフロジン液をもらってきましたが、やはりもっと専門病院で見てもらったほうが
いいのでしょうか。?!
大人とちがい子どもの場合はあまり治療の方法もないのでしょうか・・
突然の出来事で親の方が動揺しています。
アドバイをいただけたら幸いです。

ホスト情報:hcou005110.catv.ppp.infoweb.ne.jp
Re[2]:あまりやばくないですよ……
しゅう (434) 板羽忠徳 さんへ 投稿日:2002年1月8日<火>15時11分/福井県/男性/26才
早々のご回答ありがとうございます。軟毛化した毛を太くしたいのですが
どうしたらいいのでしょう?
ホスト情報:f224-112.mitene.or.jp
バルバについて
masa (433) 投稿日:2002年1月8日<火>07時33分/東京都/男性/29才
板羽先生、お世話になってます。
僕はルイザプロシリーズといっしょにバルバも使わせて
頂いてるのですが、どうしても薄毛を隠したいと思い
バルバを沢山付けてしまいます。

必要以上にバルバを沢山振りかける事によって頭皮
を悪くしてしまうということはあるのでしょうか?
ホスト情報:a008094.ap.plala.or.jp
所で・・・
グレートムタ (432) 投稿日:2002年1月7日<月>03時33分/男性/17才
質問にお答えいただいてありがとうございました。所で育毛剤をつけるとなったら逆に将来が心配になりませんか?後つけるとなればどのようなものがよろしいですか?後前の質問の続きなのですが、急激に抜けた毛などは遅くて何年ぐらいしたら回復してくるのですか?そういえば最近髪質が太くなっている気がします。とりあえずよろしくです。では・・・
ホスト情報:p21-dna18nisinomiya.hyogo.ocn.ne.jp
Re:ちょっと気になりますので……
板羽忠徳 (431) 石鹸おじさん さんへ 投稿日:2002年1月7日<月>02時03分/東京都/男性
「ご自身の責任で」と勧めてくださったのですが、ちょっと気になりますので書いておきます。
普通、頭毛の場合は1個の毛穴から数本の毛が生えています。これを毛群と呼び、1個の毛原基から最初の一次毛包が発生し、引き続きその両側に2個の毛包が発生します。これをそれぞれ二次毛包、三次毛包と呼び、毛包は毛流の中で3本を基本(トリオアレンジメントと呼んでいます。)としています。さらにこれらができると、人により四次、五次の毛包が発生して密度を増すこともあります。
ハゲになっていくことは、「だんだん抜けて1本になってそれがだんだん退化していく」のではなく、男性の場合、通常ハゲる前頭部、頭頂部ではヘアサイクルに変化が起こり、全くハゲていない人(常態)では、髪は1日に約0.4mm位伸びているのに対し、薄くなり始めた人(初期)では0.25mm、かなり進行した人(中期)では0.15mmというように薄毛が進行していくに従って成長速度が遅くなってきます。
また、日本人の場合ハゲていない人は80μ(0.08mm)位の太さがあるのに対し、中期の場合は20μ位にまで細くなっています。太さが半分になると1本の毛の断面積は4分の1になってしまい、上記のように太さが4分の1になると毛の断面積は16分の1になってしまいます。(16分の15頭皮が見えてしまう)これが薄くなった(少なくなった)と感じるのです。女性の場合は毛の数が減ることもあります。
頭が赤い所は血管が透けて見えるところで、油(脂)のせいではありません。脂やけした皮膚はどす黒くなっていますが、かといって思いっきり洗うというような行為は、先にあげた細くなってしまい、固着力が低下した髪を引き抜いてしまうことになってしまいます。
また粉が吹いたみたいになるということは過乾燥した状態ですので健康な皮膚の条件の「う・な・は・た・け」が乱れてしまいます。画像チェックのページのスキャルプチェックをご覧下さい。「潤い」と「滑らかさ」は角質層の水分と油(脂)分の量で決まります。健康な皮膚の水分量は16〜20%ですのでこの状態を保たなければなりません。(現在はスキンチェッカーで水分、脂分を測定しています)
「石鹸おじさん」に有効でも「しゅう」さんに適するかどうかは疑問です。タイプTの脱毛には皮脂の除去も大切ですが、脱毛の原因はこれだけではありません。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:まじやばいです。
石鹸おじさん (430) しゅう さんへ 投稿日:2002年1月6日<日>18時10分/男性/40才
若いとき毛穴には各3から5本は毛が入っています。
禿げになると、だんだん抜けて1本になってそれがだんだん退化していきます。
でも、1本でも残っておれば普通に見えます。

頭が赤いところは、油が勝っているのです。
おもいっきり石鹸とかクレンジングフォームで3回とか続けて洗ってください。
油が抜けてふけがばりばりに出だしたら、ふけを取るのです。

頭は粉を吹いたみたいになって、髪は色が抜けるかもしれませんが
痛みがなければ続けましょう。

ご自身の責任でどうぞ。私は10年くらい油抜き洗髪をやっており髪は
なんとか維持しています。

>去年ぐらいから抜け始め、いまだに60から70本の抜け毛があります。
>真中分けが出来なくなった状態です。洗髪後は前頭部は白(青?)なのに後頭部
>は赤いような色をしてます。髪の毛も光を照らすと若干茶色く見えます。いったい
>どうしたらいいのでしょう?
ホスト情報:zaqd37c47db.zaq.ne.jp
ステロイド剤が不安です
蛍一 (429) 投稿日:2002年1月5日<土>21時14分/男性/20才
8月頃に脂漏性湿疹で相談させて頂いた蛍一(ケイイチ)です。
あれから数ヶ月経過しているのですが、特に酷くもならず、治癒もせずと言った感じです。
K皮膚科で処方された薬はプランコールクリーム(外用副腎皮質ホルモン剤)
T皮膚科で処方された薬はキンダベート(中酪酸クロベダゾン含有)
インターネットで調べるとどちらも弱いステロイド系の薬である事がわかりました。
私はステロイド剤と言うと副作用が心配で薬を処方されても殆ど使っていませんでした。
しかし、赤みと痒みが一向に治らないので、最近から洗髪後に使うようにしました。
私の場合、洗髪後数時間でベタつく脂性肌ですが、洗髪した直後は
白い粉を吹いて痒くなる乾燥肌のような感じになります。混合肌と言うのかな?
脂漏性湿疹も洗髪直後が最も痒く、赤みを帯びています。
そこでお聞きしたいのですが、ステロイド系の薬は頭皮に塗っても大丈夫なのですか?
どうも、「皮膚が薄くなる」等の副作用の話を聞くと、
頭皮に塗っても大丈夫なものなのかと不安になります。
頭皮も薄くなって髪が生えてこなくなったりしないかと不安です。
あと以前、一部の掲示板で話題になっていた脱シャンプー(シャンプーを使わずに、お湯だけで頭皮を洗う事)も
試してみましたが、脱シャンプーに関してはどのようなお考えでしょうか?
現在は毎日シャンプーで洗髪しています。
1人で複数の質問をしてしまい申し訳ないのですが、お時間のある時にご回答頂けると助かります。
よろしくお願いします。
ホスト情報:fla1aaa006.aom.mesh.ad.jp
Re:雲さんへ。漢方は証が大切なのです
板羽忠徳 (428) 葛根湯 さんへ 投稿日:2002年1月5日<土>18時53分/東京都/男性
漢方薬の葛根湯は、通常は肩こりや首筋のこりなどをともなう風邪をひいたときに用いますが、漢方には病名の代わりに「証」を手がかりに診断を下します。
風邪をひいたときに「葛根湯」が効く症状・体質と判断された場合「葛根湯の証」といわれますが、同じ風邪でも咳や悪寒などがあり「麻黄湯」が効く症状・体質と判断されると「麻黄湯の証」ということになり、また、腰痛やリウマチなど、西洋医学上の病名は違っていても、「葛根湯の証」があれば風邪の場合と同じように葛根湯が処方されます。
証というのは虚証・実証、陰証・陽証、気・血・水で、さらに証に合わせた治療法の汗法、吐法、下法、和法、清法などの方法で、不足は補い、過剰は除くという原則で用いられますので、漢方を学んだ医師など専門家の「望聞問切」(苦しんでいる症状や経過を聞いたり、舌やお腹、脈などを診ること)によりに判断してもらわなければなりません。
漢方薬は、ある人に効いたからといって、自分にも効くとは限らないのです。たとえば、高麗人参はすぐれた漢方生薬ですが、私のように血圧が高く、太っている場合、これを処方するとたちまち具合が悪くなってしまいます。
このようなことからも、「肩から上の血行を良くし、皮膚温度を上昇させるから」というだけの理由では、私としてはお勧めできません。
このような目的であれば、少しぬるめのお風呂にゆっくりとつかることの方が、リラックスもできてよいと思いますよ。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
葛根湯 (427) 投稿日:2002年1月5日<土>10時49分
質問させてください
葛根湯は
肩から上の血行を良くし
皮膚温度を上昇させるそうですが
育毛にも良い
と考えて良いのでしょうか?
ホスト情報:p0a205e.tokyjk16.ap.so-net.ne.jp

Re:あまり心配ないと思います
板羽忠徳 (426) 関西人 さんへ 投稿日:2002年1月5日<土>03時30分/東京都/男性
あけましておめでとうございます。
円形脱毛の回復の仕方としては、一気に生えてくる人もいますが、一般に生えてくると一部に小さな脱毛が発生することもあります。その部分も数ヶ月するとまた生えてくるようになってきます。毛根を調べてみれば、回復の状況がわかりますので、今度いらっしゃる時には抜け毛も持参してみて下さい。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:明けましておめでとうございます
板羽忠徳 (425) 教えてください さんへ 投稿日:2002年1月5日<土>03時27分/東京都/男性
明けましておめでとうございます。
営業時間ですが、年始は4日より平常通り営業しています。
初回のヘアチェック(毛髪相談&トリートメント)は、予約が必要で約2時間かかり1万円です。2回目からはトリートメント(治療という言葉は私たちは使えません。お手入れになります)になりますので、約1時間かかります。こちらは1Fの予約無しの場合ですと6000円です。2Fは予約が必要で500円プラスになります。
頻度としては、普段のお手入れの状態などにより違いますが、一般に月に1回くらいの人が多いです。この時にカット(ヘアスタイルにより、髪が多く感じたり、少なく感じる人が多いですので、カットは重要です。)も一緒にする人が多いです。また、季節の変わり目には毛根・頭皮チェック(ヘアチェックを受けた人はその後の来店時は無料)をしたほうが良いですので、最低年4回くらいはお手入れしてアドバイスを受けておいたほうが良いです。
育毛剤などはホームページにあるものを使いますが、もし普段使っているものがあればそれらの効率的な使用法などもアドバイス致します。契約などは行っていません。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:毛根の大きさは頭皮の厚みが関係します
板羽忠徳 (424) けんいち さんへ 投稿日:2002年1月5日<土>03時25分/東京都/男性
新年おめでとうございます。
お手入れが変わっていないのに抜け毛が増えているということであれば、現在の方法に耐性がついてしまったことも考えられますが、抜け毛の数は変わっていないということで、ある程度太い毛が抜けるということですので、今回は太い方の毛がたまたま休止期に入ったものが抜けていることが考えられます。
毛根の大きさは一般に太さに比例している場合が多く、標準は長さ(毛根のマッチの軸のような部分の楕円形の長径)2に対し膨らみ1の割合ですが、長さは頭皮の厚みが関係しています。一般に頭皮が厚い人(硬度径数値の少ない人)は長く3:1のように長くなっているものが多く、薄い人(硬度数値が多い人)は短く1.5:1のようになっています。毛根が萎縮(膨らみが無くなっている)していたり、シッポ(未角化の根鞘)が無ければあまり心配しなくても良いでしょう。
フケのように粉を吹くということは乾燥により保湿が足りないということで、皮膚は季節により変化しているにもかかわらず、皮脂除去のみを続けていることも考えられます。冬は保湿をこころがけて下さい。また、季節により育毛対策に変化をもたせることが大切です。一時育毛剤や育毛法を変えてみるのも良いと思います。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:まず、乾燥させないようにしてください
板羽忠徳 (423) あっちゃん さんへ 投稿日:2002年1月5日<土>03時20分/東京都/男性
白いプツプツのことを結節性裂毛と言い、毛髪はケラチンという蛋白質でできており、本来は物理的にも化学的にも強いというのが特徴ですが、そんなに簡単に切れるものではありませんが、乱暴なブラッシングや染毛、ブリーチ、熱、乾燥などが強く作用すると、毛髪は損傷を起こすことがあります。
乾燥を防ぐことと、シャンプーのやり方やブラッシングなどに注意していればこのような状態にならないのですが、すでに切れ毛や白いブツブツや枝毛が発生していると、そこにいくらトリートメントなどをしても改善することはありませんし、枝毛などが治るというものでもありません。
処置としては結節性裂毛が発生している部分から4〜5cm根元側でカットし、乾燥が根元側に進むのを阻止するより方法がありません。カットしてそのままですと乾燥が起こるため、またしだいに根元側に裂毛が発生しやすくなりますので、毛先に充分にヘアクリームなどのオイルを塗って乾燥から護っておかなければなりません。
最近多くなっているのが有効成分1%のアルコール分の多い某育毛剤の使用や炭のシャンプーを使用している人たちに多く発生しています。この場合は毎日使用するため根元から発生していることがあります。
すでにほとんど坊主という状態であるということですので、髪の毛だけでなく頭皮も乾燥させないようにすることが必要ですので、ホホバオイル、オリーブオイル、馬油などを塗布し、蛋白質の多い食品(特にシスチンの多い食品=肉類、卵、海老、カニ、ウニ、牡蠣、大豆、納豆など)や、亜鉛の多い食品(牡蠣、つるむらさき、ナッツ類、しょうが、くるみ、いわしなど)を摂るようにしてください。
また、外部からのものではなく、砂毛菌が寄生して起こったり、先天的な疾患の連珠毛や、特発性毛髪折断症や結節状裂毛症などの病毛もありますが、これはタンパク質形成の異変であろうと考えられていますが、はっきりとした原因は不明です。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:あまりやばくないですよ……
板羽忠徳 (422) しゅう さんへ 投稿日:2002年1月5日<土>03時17分/東京都/男性
60から70本の抜け毛は数のうえでは問題無い状態です。
毛根検査などは受けたことがありますでしょうか。広汎性脱毛根が多くなっているようであると、しだいに細い毛に変わってしまいますので、数は少なくても要注意です。
真ん中分けができなくなったというのは、すでにはげてしまったということでしょうか?あるいは真ん中分けをすると頭皮が透けて見えるということなのでしょうか? 髪が多くみえるようなヘアスタイルもありますので、行きつけの理容室で相談してみると良いと思います。
頭皮の色ですが、シャンプー後ということですので、血行が良くなっていることが考えられますので、むしろ後頭部の赤いような色の方が正常で、前頭部はマッサージ後であるにもかかわらず、白ということは血行が悪くなっていることが考えられます。頭皮の色は何もしていないとき、褐色が一番良くない状態です。髪の色は最近の日本人の場合、真っ黒という人はほとんどいなく、光をかざすと褐色っぽい色になっています。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:生えていますよ
板羽忠徳 (421) グレートムタ さんへ 投稿日:2002年1月5日<土>03時09分/東京都/男性
もし本当に生えてこないのであれば、白髪も生えてこないことになりますので、実際には生えてきているのです。しかし、太さが回復しないと増えた感じにはなりません。坊主にしてしまうと抜け毛は気にならなくなるのですが、頭皮が丸見えになってしまうため、薄く感じるようになってしまいます。頭皮の色は血行と関連があり、活動をする前の朝は白っぽく見え、その後いろいろ活動しているうちに血行が良くなり赤っぽく見えるようになっているものと思われます。
以前に「人より髪質が少なく、異常に人より頭皮が柔らかく異常に動くんですね」と書かれていましたが、実際には回復しているのに、昔はもっとあったような気がしているのではないでしょうか。 頭皮もよく動くということであれば、マッサージよりも後頭部の天柱、風池、完骨や、頭のてっぺんにある百会やその前後左右の四神聡やその周辺の前頂、後頂、痛天などや、腰の腎愈、三焦愈、志室、下志室などのツボを育毛剤をつけた後に刺激するとよいです。
食べ物ですが、ダイエットで経験したことと思いますが、蛋白質は充分に摂らなければなりません。また、これさえ食べていれば大丈夫というものはなく、バランスが大切です。むしろ控えた方がよいものとして脂肪分の摂りすぎや、刺激物や塩分などの摂りすぎに気をつけ、成人病予防の食事を念頭に置いてください。
毎晩心配して眠るということは自律神経のバランスをくずしてしまいますので、好きな本を読んだり音楽などを聞いてから眠るようにしてください。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:治療と併行して刺激の少ないシャンプーを
板羽忠徳 (420) にたちん さんへ 投稿日:2002年1月5日<土>03時06分/東京都/男性
一般にガンコで治りにくい場合は体質が根本にあると言われ、「きっかけ」となる刺激が加わって湿疹、かゆみ、痛みなどが現れてきたもので、最初にフケやカユミが起こったのは、内容成分のミノキシジルがアルカリ性であることと、プロピレングリコールによりカブレが起こったものと思います。また、湿疹ができた頃は脂漏性湿疹がひどく、炎症だけでなく、ブドウ球菌なども繁殖しウミ(膿)も出ていたため痛みや炎症による頭皮の熱さを感じていたのでしょう。そのため脂漏性脱毛が起こっていたのを気にして、さらに精神的脱毛も加わって薄くなってしまったのです。
頭に関係ある刺激としては、汗などの分泌液の刺激、シャンプー剤や育毛剤、パーマ剤や毛染め剤などの化粧品類の刺激や、爪やブラシなどで引っ掻いたりするような機械的な刺激、日光の紫外線や温熱や寒冷などの刺激、空気の乾燥のように化学的なものや物理的なものの他に、食物や薬が体の中から働いて刺激になることもあります。刺激を起こしている原因が何かをよく見極め、それを避けるか除くことが必要になります。これらがそのままで治療を続けてもなかなか効果があがりにくいのです。
まだ痛みがあるということは、目に見えない炎症が起こっているものと思われますので、皮膚科での治療を続け、ビタミン剤とくにB2、B6、B12などの内服が必要になるかも知れません。また、シャンプー剤も刺激の少ないもの(当サロンではレボリューシャンプーや、オードレマンシャンプーなど)に切り替えなければなりません。頭皮は体調(精神的なものも含めて)の影響が大きいですので、睡眠不足、アルコールの摂りすぎ、タバコの吸い過ぎ、過労、ストレスなどに注意して下さい。特に皮脂の分泌は、内臓の調子が悪いと多くなりますので、消化器系の機能低下にも注意して下さい。
なお、過去ログの(367)(375)のTさんの質問とアドバイスも参考にしてみてください。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:側頭部、後頭部は甲状腺の影響も…
板羽忠徳 (419) てんちゃん さんへ 投稿日:2002年1月5日<土>02時48分/東京都/男性
脱毛が一日に5〜60本程度ということであれば本来はあまり心配しなくてもよい状態で、抜けた毛は数えることができるため目立つのですが、新しく生えてくる毛は染めたりブリーチした場合をのぞいてあまりはっきり分からないため、気にし過ぎる傾向があるようです。
(410)の「にたちんさん」の初期の症状に近い状態になっていると思います。
自律神経の働きがおかしくなったのではと思っているようですが、悩み事やイライラなどによる心身の緊張が続きますと自律神経の交感神経の働きが優位になり、逆にリラックスさせる働きのある副交感神経の働きが低下してきます。
バランスがくずれてくる(自律神経機能障害が起こる)と、最初は動悸、息切れ、肩こりといった交感神経系の症状があらわれ、次第に不眠、胃痛、食欲不振、緊張すると下痢と便秘を繰り返す、意欲の低下などの副交感神経系の症状が現われるようになってきます。
この状態をそのまま放っておくとますます全身に現われる症状の度合いが極端になってきますので、自律神経のバランスを調えるために適度に運動したり、規則正しい生活をおくること、 スポーツや習い事など趣味を持つ、鍼・灸・マッサージなにどで全身のバランス調整を行なうなどとともに、神経内科の受診をお勧めします。
汗に関してですが、交感神経の緊張により汗の分泌が多くなっていることが考えられますが、慢性的に異常に汗をかく場合、バセドー氏病などの甲状腺機能亢進症、糖尿病、パーキンソン氏病などが疑われることもがあります。特に側頭部、後頭部がひどい....ということは、この部分は甲状腺により支配されており、軽傷まで含めると約半数の症例に脱毛が起こり、毛髪は抜け毛が多くなると同時に細く軟らかくなり、瀰漫生の脱毛が起こってきます。もし、眉毛、まつ毛、腋毛、陰毛も薄くなるようであれば甲状腺のチェックを受けてみて下さい。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
先日の質問の追加
けんいち (418) 投稿日:2002年1月3日<木>01時46分
あけましておめでとうございます。さて前回の質問の補足ですが先の抜けるのは先の細い毛でなくある程度太い毛が多いです。(二ヵ月前までは細い毛が抜けてましたが)また、毛根はルーペで見たところストレスで抜けたようでなく毛根が小さくなった抜け毛が多発しています。また頭皮は痒く掻くとそんなに多くはないですがフケのように粉を吹きます。 今年も宜しくお願いします。
ホスト情報:fwisp6-ext-y.docomo.ne.jp
お世話になりました。
関西人 (417) 投稿日:2001年12月30日<日>23時56分
10月28日PM3時に円形脱毛で毛髪診断にうかがったものです。
おかげさまで、やっと、生えてきました。しかし、別のところが一部また脱毛していますが、購入したシャンプー、オイルとダーバオFで根気よく手入れしています。
年が明けたら、また一度伺いたいと思います。よろしくお願いします。
ホスト情報:i006200.ppp.dion.ne.jp
なつみ
教えてください (416) 投稿日:2001年12月29日<土>10時37分/千葉県/男性/29才
先日は御返事ありがとうございました。 そちらのサロンに行ってみいたのですが、年末年始の営業時間を教えてください。あと、一回いくらでどのくらいの時間ですか?
またどの位の頻度で治療に行けばよいのでしょうか?また、

アートネーチャーのメデキャンみたいに薬代やシャンプー等の費用がかかるのでしょうか?


ホスト情報:yahoobb225002059.bbtec.net
毛根の小さい抜け毛について
けんいち (415) 投稿日:2001年12月28日<金>15時01分
ご無沙汰しております。 最近忙しくてなかなかお伺いできません。 ここ最近の状態ですが抜け毛の数はそれほど変わりないですが以前に比べ毛根の小さい抜け毛が多発しております。また、前頭部がだいぶ薄くなりました。 また頭皮が痒く掻くとフケのようなものが出ます。 特に手入れ方法は変わってないのですが何か気をつける事はありますでしょうか? よろしくお願いします
ホスト情報:fwisp8-ext-y.docomo.ne.jp
折れる切れる?
あっちゃん (414) 投稿日:2001年12月27日<木>23時44分/神奈川/男性/30才
大分前からなのですが、頭の中央あたりの髪の毛に白いプツプツが出始め、
引っ張るとすぐにプチンと切れてしまいます。
その切れた髪を曲げてみると、何箇所も折れている部分があります。
その部分を切ってしまえば、なくなってしまうと思い、
最近、ほとんど坊主という状態にし、だんだんと伸びてきたのですが、
毛先の3分の1くらいの部分は、やはりプツプツが出てきて同じ状態です。
毎日髪を洗うと、ちょっとづつ切れているらしく、
だんだん頭の中央部だけ、へこんでクレーターのようになってしまいます。
どなたか同じような症状の方がいらっしゃいましたら、
その対策など教えていただけないでしょうか?
悩んでおります。よろしくお願いいたします。
ホスト情報:yokohama22-200.ppp-1.dion.ne.jp
書き加えです。
グレートムタ (413) 投稿日:2001年12月27日<木>14時11分/男性/17才
すいません、書き忘れてました。どうやったら生えてくるのでしょうか?ではどうかよろしくお願いします。
ホスト情報:p35-dna19nisinomiya.hyogo.ocn.ne.jp
まじやばいです。
しゅう (412) 投稿日:2001年12月27日<木>11時08分/福井県/男性/26才
去年ぐらいから抜け始め、いまだに60から70本の抜け毛があります。
真中分けが出来なくなった状態です。洗髪後は前頭部は白(青?)なのに後頭部
は赤いような色をしてます。髪の毛も光を照らすと若干茶色く見えます。いったい
どうしたらいいのでしょう?
ホスト情報:f224-054.mitene.or.jp
本当に心配です。
グレートムタ (411) 投稿日:2001年12月27日<木>10時17分/男性/17才
ご無沙汰しております、グレートムタです。最近本当に悩んでおります。というのも前に話しましたが私は二年前に急激にやせ、そのせいで髪が急激に抜け落ち髪のボリュームが無くなり髪も細くなってしまい、未だに生えてきません。だんだんやばくなってるような・・・このままはげてしまうのでしょうか?しかも最近私は坊主にしたのですがそのせいではげている様にみえてかなり心配です。逆に白髪はおでこの上のほうにかなり多くなってきました。本当にまた生えてきて太さも戻ってくるのでしょうか?後地肌の方が朝などは白かったのに寝る前になると赤くみえます。これは何なんでしょうか?後何か髪に良いマッサージとか良い食べ物とかを教えてください。
本当に助けてください、毎晩心配して眠る日々です!!!どうかよろしくお願いします。

ホスト情報:p81-dna18nisinomiya.hyogo.ocn.ne.jp
急激な脱毛?
にたちん (410) 投稿日:2001年12月26日<水>01時53分/福岡県/男性/33才
私、33歳になる男ですが、
頭頂部が以前より(髪が)薄かったので(少しですが・・・)
昨年の7月頃より、リアップを使用し始めました、なんの不具合もなく3ヶ月(11月)たったある日
猛烈なフケと痒みが発生したため使用を中止しました。カブレたみたいです。
中止後は痒みもフケもおさまりました。

そして今年始めに社内で配置換えがあり(上司も代わった)
仕事もきつくなり、毎日深夜残業、休日出勤、ノルマなどで
一日中イライラする日が続き、その頃より急激な脱毛が始まり
一ヶ月で前頭部、頭頂部の髪が半分以上抜けてしまいました。
(全体的に薄くなるように)
同じ頃より、頭頂部に湿疹ができ黄色い膿のようなものがでたり
頭頂部、特に前頭部が張って(手で動かしてもビクともしないほど)
四六時中、その張りの痛みに悩まされました。
同時に頭皮が熱かったです。

1〜3月は会社が決算期で上記のような通りでした。

仕事のストレスと脱毛で精神がおかしくなり、精神科にもいきました
症状は、不眠・胃痛・意欲の低下・引きこもりなどで、神経症と言うことで
抗不安剤をもらい体調の方はよくなりました。

ただ、今も頭皮が痛いです、
頭頂部、前頭部を手で軽く触ると毛根部にビリビリとした痛みがあったり
時々局部的に痛みや痒みがあり、つらいです。
抜けた毛の毛根部近くには、直径1m/mぐらいの丸い粒がついてるのが多いですね
おかげでせっかく生えてきた毛も抜けます。
毎日ずっと頭皮

今まで通った皮膚科では、フロジン、トプシムクリーム、リドメックスコーワローション等
をもらいましたが、全然効きません、最初は脂漏性湿疹と言われました。
先生に数ヶ月前の私の写真を見せれば「確かに異常脱毛」と言われますが
「頭皮がきれいなのに痛みの原因がわからない」など
言われた事もあります。別の先生は「ストレスが原因だろう」とも言われました。

いま理学療法に通ってますが自律神経失調症とかで鍼灸の治療をしてます。
頭皮の痛みは「気が立ってるから」とのことですが、効果は??です。

なにかアドバイス等あればよろしくお願いします。

ホスト情報:ckrum2ds39.fko.mesh.ad.jp
側頭部、後頭部の脱毛について
てんちゃん (409) 投稿日:2001年12月25日<火>22時54分
はじめて投稿させていただきます。

今年の夏頃から異常に頭皮に汗をかくようになり、それと同時に頭部全体のボリュームが日毎に少なくなってきました。
特に側頭部、後頭部がひどいです。
1日の脱毛は5〜60本程度と、決して多くはないのですが、どうも髪の毛があまり伸びず、次に生えてくるべき毛が生えてきていないのではないかと思うぐらいです。
一般に男性ホルモンは前頭部、頭頂部にあると認識しており、側頭部、後頭部のボリュームがなくなるのは、何らかの病気なのではないかと思います。
私は神経質な方で、顎のかみ合わせが痛くなったり、消化器系がやられたりすることがありました。
今回も脱毛のストレスから自律神経がおかしくなったのでは?と思い、ご相談させていただきました。
ちなみに今でも汗はかかきます。
もし何かアドバイスがあれば、よろしくお願いします。
ホスト情報:eatkyo030197.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
Re:Re:異常を感じたら医師に相談を……
くまちゃん (408) 投稿日:2001年12月24日<月>10時55分
板羽先生、アドバイスありがとうございました。
頭皮のほうにはあまり自覚症状がありません。専門医に診てもらい、酷い脱毛がおさまった
ったのが10月中旬。2か月経って休止期間を過ぎつつあるせいか、最近回復がめざま
しいです。といっても所詮月に1cmしか伸びない髪ですから、まだ5mm程度の産毛では
ありますが、かなりの密度でびっしりと生えてきました。産毛といってもこれだけ生えると
地肌の透け具合が全然違うので、見た目の印象が違うのですね。

ただ、ステロイド入りフロジンの副作用かどうかわかりませんが、顔全体が赤くなり、
ただれたような状態になってしまいました。顔にはフロジンは塗っていないので、
原因は別にあるのかもしれません。医者に聞いてみると、「頭皮は顔に比べて
皮膚が厚く、また軟膏と違ってフロジン液は永くとどまりにくいし、純粋なステロイド
剤ではなく(他の薬品で割っている)ので副作用の心配は少ない」ということでした。
ただ、薬の(+、−)の影響は人によって違いますし、ステロイドは使いつづけて
いれば非常に有効な薬だが、止めた時のリバウンドが半端ではないという「悪いイメージ」
があるのは事実ですので、ちょっと迷っています。私としては、まずフロジンを2週間
程度休止してみようと思います。休止しても初毛が続くようでしたら、ステロイドを
除いた薬に変更してみようかと思います。

ホスト情報:q105122.ppp.dion.ne.jp
Re:A異常を感じたら医師に相談を……
板羽忠徳 (407) くまちゃん さんへ 投稿日:2001年12月22日<土>03時03分/東京都/男性
また、このような頭皮にはデモデクス(顔ダニ、頭皮ダニ)が関係している場合も多いです。検査してみれば1個の毛穴からかなりの数が見つかります。ペットが関係などと言われたりしますが、このダニはペットのものが伝染したものではなく、皮脂腺に棲むものと毛孔に棲むものがいます。テモデクス用のDR・QUのヘアルスウオッシュの使用でかなり改善されました。
(367)(375)のTさんのような症状になっているようでしたなら、別の皮膚科でも診察して貰うことが必要かも知れません。
緑色の薬ということは、フロジン液でステロイドを添加したものかも知れませんが、効果があって副作用が無いのであれば、そのまま医師の指示に従って使っていても良いと思いますが、少しでも異常(皮膚が薄くなったり毛穴が目立つようになり、ニキビが悪化してきたり、皮膚が赤くなるステロイド皮膚症が起こったりしたような場合)が起こった場合は医師に相談するようにして下さい。また、ステロイドは長く使っていると慣れの状態が起きてくるタキフィラキシーと呼ばれる現象があらわれてくることがあります。
効果が現れたら徐々に弱いものに変えてもらうか、非ステロイドに変えたり、ステロイドの入っていないものに変えて貰う必要があります。
いずれにしましても医師の指示に従って下さい。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp

Re:また生えてきます。心配ありません。
板羽忠徳 (402) とも さんへ 投稿日:2001年12月17日<月>01時24分/東京都/男性
アメリカに行っていまして、皆様へのアドバイスが遅れてしまい、申し訳ありません。何でこの時期に?と思うかも知れませんが、むしろ、空港ではセキュリティが厳しく、このくらい厳重にやっていれば、今までで一番安全と思いました。最新情報や育毛グッズなどもいろいろ手に入れてきました。
結論から言いますと「心配ありません。普通はまた新しく生えてきます。」
頭毛の固着力は日本人の場合、平均50g〜80g位の力をもっています。この固着力を上回る外力が作用すると抜けてしまいます。
ここで言う普通というのは、皮下の深層部まで破壊されず、毛乳頭や毛母細胞の破壊が無い場合で、出血などを伴わない場合を言います。
軽度の場合ですと、無理に引き抜かれた毛は、約3〜4カ月位で再生してきます。実験のデータでは129日というのもあります。髪の毛を抜く癖のことを「トリコチロマニー」と言い、なかなかこの癖を止められない場合が多いですが、止めることができたのですから、今後も抜かないように続けるよう努力して下さい。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp
Re:一日も早く治療開始を……
板羽忠徳 (401) トーイ さんへ 投稿日:2001年12月17日<月>01時13分/東京都/男性
膠原病は、体のすべての部分、たとえば臓器や血管や皮膚などを互いに結びつけている組織は結合組織と呼ばれ、その主成分はコラーゲン(膠原線維)と言うタンパクで、この結合組織にさまざまな症状や炎症がみられる病気で、自己免疫疾患であると考えられ、身体の中の防御機構の異常が、この結合組織を傷つけることにより起こると考えられています。
リウマチ熱、慢性関節リウマチや、全身性エリテマトーデス、強皮症、涙腺と唾液腺がおかされるシェーグレン症候群なども含まれますが、まだまだ不明な点が少なくありません。
おっしゃるとおり爪も抜け毛も膠原病からのメッセージでもあり、また、膠原病は国が指定している難病の中に入っており、ステロイド剤の適切な使用や免疫抑制剤などによって、早期であれば完全に治療したり進行をとめることができるようになってきていますので、一日も早く検査、治療を開始するようにして下さい。
ホスト情報:cj3024084-a.sugnm1.kt.home.ne.jp

トップページに戻る

Copyright (C) 3710.co.jp All Rights Reserved.