第47回 植毛したいのですが、結婚までに間に合いますか?

質問
来年の春には結婚することになっているのですが、前髪が薄くなりM字で悩んでいます。彼女はカツラは絶対にダメというので植毛を考えているのですが、どんなものでしょうか?
(埼玉県 K.M雄 25歳)

回答
 限られた期間内に毛を増やす方法としては本来はカツラや増毛ということになりますが、これら以外の方法でとなると医師が行う外科的治療ということになり、男性型脱毛症の場合は美容外科や形成外科などで行われている毛髪移植植毛術ということになります。
 ただしこの方法は 髪の毛の数が増えるのではなく、後頭部などの毛を採集して気になる部分に再配置移植するものです ので、「増えたように見える」というものです。
 植えてから数年するとまたハゲてしまうのではないかと心配する人もいますが、後頭部や側頭部の甲状腺領域の髪を前頭部や頭頂部の女性ホルモン領域に移植しますので、ホルモン支配の違いから、男性ホルモンにより 前頭部がハゲ上がってきても移植した毛髪はハゲないでそのまま残ります 。これはドナードミナント(供与部支配)と言って移植した場合、移植した毛(ドナーヘア)の性質がそのまま移植された部位に残るというもので、残っている毛は男性ホルモンの支配を永続的に受けないので、甲状腺に異常が起こらなければそのまま生えてヘアサイクルを続けます。
 パンチ式、ミニグラフト、マイクログラフト、シングルヘアグラフトなど株分け(グラフト)の方法はいろいろあり、場所に応じて使い分けて行うのが普通ですが、最近は毛根ユニットごとに移植するマイクログラフトを採用している医師が多くなっていますので、植毛手術を受ける場合はカウンセラーや医師と十分に話しあった上で納得したら受けるのが良いと思います。
 普通は後頭部の毛を2〜3センチ×10〜15センチ切り取り、株分けして、前頭部にグラフトごとに植えていきます。切り取った部分はきちんと縫い合わされますので、ほとんど分からなくなってしまいます。ハゲの部分が大きくて1回で無理な場合は2、3回移植手術を行います。
 1000株でだいたい2〜3000本移植し、基本治療費、植毛手術費などを合わせるとで80〜150万くらいのようです。
 植毛手術を受けると一部に植えた周りの毛が抜け落ちるショックロスが起こったり、最初はカユミや違和感が発生しますので掻かないように注意していると、約2カ月くらいで植えた毛は抜け落ち、その後抜けた部分には新毛が生えてきます。 その後は伸びるのを待つということになりますので、8カ月位あれば違和感や炎症なども消えてほとんど目立たなくなってくることと思います。
(全理連名誉講師 板羽忠徳)

参考資料
●ショックロスって?
 移植する部位に使用する麻酔やドナー毛髪を移植するために必要なスリット(1ミリ位の穴あけ)作りの影響により、一時的に移植部位近くに元々生えていた(残っていた)頭髪の一部が、手術後1ヶ月くらいで休止期に入り脱毛することがあります。
 一時的に今までよりもかえって薄くなったように見えることもありますが、通常は脱毛した部位からはまた生えてきます。
●費用はどのようにして決まるの?
 手術を担当する医師やカウンセラーが、個別にカウンセリングを行い、希望等を確認し、デザインなどを考慮したうえで移植本数を決定し費用が決まります。また、採取したドナーをグラフトに株分けし、ひとつひとつ手作業によって「生え際のライン」「毛の流れ」「毛のボリューム」などが自然になるようデザインしながら移植していきます。機械でグラフトを作って植える手術もあります。手術時間は約4〜5時間位で入院の必要はありません。
●ドナー部位の傷跡は?
 ドナー部は1週間後くらいに抜糸をします。通常はほとんど目立たなくなりますが、ショートヘアにすると術後の状態によっては縫合したラインが目立つ人もいます。
 植毛した毛が生着するには4日〜1週間程度かかり、シャンプーは約1週間後位から可能となります。
●医療費控除は?
 かつらの購入費用や植毛、増毛の費用は通常は医療費控除の対象になりません。税務署で相談してください。所得税法施行令 第207条。所得税基本通達 73−3 

[ご注意]
このWEBサイト上の文書、写真などの著作権はMINATO3710に帰属します。これらの著作物の全部または一部を「MINATO3710」の了解を得ずに複製、放送、有線送信、WEBサイト、講習などに使用することは著作権法で禁じられています。また肖像権などの侵害にもなりますのでご注意下さい。なお、板羽忠徳による著作物も同様です。


トップページに戻る

Copyright (C) 3710.co.jp All Rights Reserved.